タイチってなにしてたの!?

在宅にてバイク

在宅にてやりたい事をこなしていました。

まずはヴェルファイアのオイル交換からスタート。

7000キロも走ってしまったので、ちょいと走りすぎたな。

今回もオイルはカインズホームのPD。

このオイルで十分!

その変わり5000キロで交換するようにしています。

自分でバイクのエンジンをバラす僕はオイルの質よりも、オイル交換の頻度の方が大切だと思っています。

リッター数千円の高いオイルを使っているからって、長く走れるわけではありません。

むしろ、高いオイルは添加剤が沢山入っており洗浄効果を高めているオイルなどは規定走行距離のうちは洗浄効果にてエンジンを綺麗な状態に保ってくれますが、限界を超えると。。。

過走行するとヘドロ状の汚れが溜まります。

そして結果エンジンの下にヘドロが溜まっているモノを見ると頻度がいかに大切かと思わされるのです。


そんなこんなで、車のオイル交換をしながら昨日のエンジンの続きです。

日中は集中して行って、暗くなる頃に終わりに出来ました。

まだまだ開けたいエンジンが多い。。。

平日もこつこつとこなしていきます!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事