新しいお犬様が来ました。
愛犬と言ってもスキーブーツです。
ノルディカのスキーブーツはドーベルマンという名前なのでお犬様なんです(笑)
ずっとドーベルマンを愛犬として履いて来た僕ですが、長らく変更がなく10年くらいかなぁ、色が変わったらする程度で基本設計は同じモデルだったんです。
しかし、ついにフルモデルチェンジになると言う情報と、間違いなく良いブーツになる!
と聞き、夫婦共に即予約。
そしたら僕のだけ先に来た!
まさか今シーズン中に来るとわ。
用意してくれたカンダハー柴田さん、ありがとうございます。
あまりに嬉しくてインプレです。
左が現行というか旧型というか。
これはこれで完成系!
そした右側が新型です。

今まで以上に真っ黒!
艶消しブラックというか無垢というか。
まさにドーベルマン!
一番の変更は踵かなと思います。
踵が丸みを帯びたデザインにな。、より踵からアキレス腱のフィット感が大幅アップしています。
踵が丸みを帯びたデザインにな。、より踵からアキレス腱のフィット感が大幅アップしています。
もしかしたら削らないと踵が落ちない人が続出するかも。
僕はスタンでしたが(笑)




比べてみると、その違いがわかりますよね。
次に底。
最初から付属品でリフターが付いて来ます。
もちろん僕は即付けてもらいました。


旧型はチューニングしてリフトアップしてもらっていましたが、この加工をしないで済むのは助かる。
続いたインナーブーツ。
続いたインナーブーツ。
大きく変わりました!
元々、素晴らしいインナーでしたが大幅進化!


アキレス腱のフィット感を上げるために
ヒールリンク
というヒモが追加されて、シューレースで締め上がるとより踵が締まるようになりました。


さらに上部にはベルトが追加されています。
このベルトがヒールリンクよりも効きます。
締めるとなぜだか踵のフィット感が良くなるんですよね。
これは不思議な感覚でした。
だけど、よく考えられているなと感心。

さらにスポイラー?
も
付属で2段階に調整可能。


こまぁここまで市販でやるかレベルのブーツを出して来たノルディカの本気が伝わるブーツです。
さー!
履くのが楽しみですね!