朝7時に出発して横須賀へ。
まずは記念艦三笠を見て歴史の勉強。
いや、三笠は面白かった。
もう少しゆっくり見たいくらい面白かったです。
日本が戦争に進む、初期段階の話ってなかなか聞かない。
どうしてもアメリカとの太平洋戦争に目が向いちゃうけど、初期の話もとても面白い。
東郷平八郎大将を中心とする歴史の勉強でした。
その後、猿島へ渡ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f0/0302015ce8ea68b8e579e54ba3c14376.jpg?1730697921)
こんな船で渡るんだけど、150人とか載せるの。
定員守ってるんだろうけど、船のサイズに対する載せる人の数が凄かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/855389dc12c9b9bb6a6abd14274a2f91.jpg?1730697921)
猿島も歴史でした。
日本陸軍が要塞とした島。
昔は砲台がたくさん設置され、常に軍隊が管理していたそう。
遺跡として残っており、島の中心部を兵士が行き来できるように豪を掘ってありました。
しかも中は煉瓦造りになっており、芸術的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/a467cfe0b27ea521460ea9791b708a6f.jpg?1730697853)
ラピュタの世界みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/5a7a5a81895d126d00d344765ab53b94.jpg?1730697853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/5a7a5a81895d126d00d344765ab53b94.jpg?1730697853)
島の中には海まで降りられる場所もあり、景色も最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/8d02e2a12e3455ae75c7ec451c3c17e3.jpg?1730697853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/8d02e2a12e3455ae75c7ec451c3c17e3.jpg?1730697853)
猿島と三笠を後にして、三浦半島先端へ!
城ヶ島にて夕日を堪能して宿に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/8aa6cc84f7718e32a0e90438d7fbf92a.jpg?1730710427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/63081c7c063541b8b57e131dc0fee50f.jpg?1730710427)
iphoneってほんと写真綺麗に撮れる!
今日の宿は
民宿
でくち荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/14/9375e60b73dc8a1dd94ed1760aaf83aa.jpg?1730697946)
民宿だけどすごーく綺麗!
そして海まで徒歩1分!
夕飯は最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/3a6e72aab0b1e272d558a91804714908.jpg?1730697946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/3a6e72aab0b1e272d558a91804714908.jpg?1730697946)
鮑にサザエに鮑!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/b5102dc63136462a0e16b01262873397.jpg?1730697946)
これで宿泊費1泊2食で1.1万円。
この時代に恐ろしい値段。
必ずまた行きます!