おでかけ日和

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

蛍が飛ぶ時期になりました。

2018-05-27 01:47:28 | 日記
お風呂屋🛁
さんに行ってみようかと言われた。

今日は、疲れたからもういいかな?って言ったらつかれをとるためにゆっくりと温泉♨️に浸かったほうがいいと勧められて行ってきた。

帰りの車の中🚗で「そろそろ蛍が飛ぶころかね」なんて話をしたところ、、、

♪じゃー行ってみようか

♪でも遅いから

♪すぐだし行ってみよう


うん!



蛍を見に行くことは毎年恒例の行事となってたんだけど、なんとなくここ2〜3年は話にも出なかったのに!


仕方なく車🚘揺られること10分、、、

菰野町と四日市の境目付近の用水路、今年は水も濁ってるから蛍はとぶかな?と心配してたけど、飛んでましたよ。

上手く撮れてないけど、確かに蛍が飛んでたんです。



手の温かさにじっとしています。

スマホだとなかなか上手く撮れてないけどね。




バーベキューの準備は大変!

2018-05-26 01:13:17 | 日記
バーベキューをすることが決まってからだんだんと忙しくなってきた。

下準備を一人でやってるので、大変!

買い物リスト作成し皆んなにリクエストないかなど聞きに行ったんだけどね。

返事は「何でも」人ごとのようにスルーされ、結局は1人かo(`ω´ )o

おととい、昨日と買い出しでした。


帰ってから鳥の味付け、鳥肉の串に刺し🥓ネギまを、
夕飯の支度も忘れずにやったよ。

いま、炊飯器に米を炊く準備完了です。


今から少しでも寝ておかないと本日が大変!

まだ、肉買いに行かなくちゃ、、、、

さぁー、寝るぞー!

下準備したもの

ネギま


鳥肉味付け(醤油、ニンニク、生姜のすりおろしをまぜて肉を一晩つけました。)


串に刺したエビ


今日のおやつ プリン


わらびを使った酒の肴

2018-05-22 20:48:00 | 日記
もう、わらびの時期はすぎたよね。

山を歩けばまだ採れること知ってたー?

梅雨が明けるまでは、大丈夫だよ。

今採れるのは、頭が巻いてる茎がポキっと折れるものだけを採ってくれば美味しく食べられるよ。

で、酒の肴になるわらびのレシピは、

材料


麺つゆにポン酢と水少し、ワサビを入れて混ぜ合わせます。


わらびを適当に切る。


タレとわらびを和える。


これだけだよ。


ワサビが効いて美味しいよ!
試してみて!


野生の白いイチゴは不思議な味

2018-05-21 23:51:14 | 日記
もらったイチゴの苗が今年も実りました。





パチンコ玉くらいの小さな、小さな実です。

でも、甘〜い味なんだけどイチゴの味ではないんです。

摩訶不思議な味!

イチゴなんだけど桃🍑



イチゴだけど🍑



口の中で桃🍑の味が広がり美味しい〜よ。

株が少ないので株分けしながら増やしています。


家に残ってた種をまいた

2018-05-12 19:54:27 | 日記
昨日は朝晩の冷え込み家の中にいても寒かったね。



庭に分からない木があるから暑いと言っても夏でも多少は暑さはしのげる。

今朝も寒いくらいです。

朝から破竹の皮むきし湯がきましたー!





わが家では初物です。

こどもにもおすそ分けするつもりです。




去年蒔いた残りの種.....

芽がでるかどうか分からないけど、置いといてもしかたないので鉢に蒔いてみたよ。

葉大根、サラダミックス、小松菜の種





収穫出来て食べることが出来るかな?(笑)