+ YOSHIKI & Violet UK FAN SITE -Blind Tears- 管理人の日記 +

Blind Tears管理人こぅきの日記です☆彡
興味ある記事があればコメント・意見等お願いします☆

Cadillac Song

2018年06月10日 21時48分11秒 | その他洋楽
Ridin' round in my Cadillac
Thinkin' 'bout the day that I first saw you
Nothin' compares to what we had
And baby that won't change
I want you babe
I still want you babe
I still want you

Summer days with my honey
Worried 'bout not a thing
Back in the day when things were easier than the breeze
Who knew that kiss was the last one
I never thought we would change
Baby I'm missing you

Oh we shoulda been forever but fell apart
Might have separated but you took my heart
Always knew I wasn't really over us
And sometimes I catch myself

Ridin' round in my Cadillac
Thinkin' 'bout the day that I first saw you
Nothin' compares to what we had
And baby that won't change
I want you babe
I still want you babe
I still want you
You yea

Memories last forever
So how could I just forget
Made everything from nothin' 'cause time was all we spent
Oh we shoulda been forever but fell apart
Might have separated but you took my heart
Always knew I wasn't really over us
And sometimes I catch myself

Ridin' round in my Cadillac
Thinkin' bout the day that I first saw you
Nothin' compares to what we had
And baby that won't change
I want you babe
I still want you babe
I still want you
You, yea
Oh baby, oh baby

Rumer - Goodbye Girl

2011年07月03日 15時49分18秒 | その他洋楽
先日、フジテレビの「僕らの音楽」という番組にSuperflyが出演してて、3曲歌ったうちの1曲はRumerというイギリス新人歌手さんのデビューアルバムに収録されてたこの曲。

もともとは自分が生まれる前の映画の主題歌だったようですが、凄くいい曲で癒されました。。

Cuz baby goodbye doesn't mean forever..
Let me tell you goodbye doesn't mean we'll never be together again..


Rumer - Goodbye Girl [OFFICIAL VIDEO]

http://www.youtube.com/watch?v=cb00pN1TVw0


http://mp3skull.com/mp3/goodbye_girl_rumer.html

X JAPAN 全米ツアー サポートバンド「Vampires Everywhere!」デビュー

2011年05月11日 00時41分53秒 | その他洋楽
X JAPAN 全米ツアー サポートバンド「Vampires Everywhere!」(ヴァンパイア・エブリウェア!)のデビューアルバムが、
来週18日に発売されます。

試聴したところ、グロ系のハードロックではありますが、ロック初級の方でも楽しめる楽曲と感じます。

日本盤アルバムには、Ketty PerryのTeenage Dreamをコピーしていますが、全く別の楽曲に聞こえる笑



日本盤アルバム(ボーナストラック5曲入り):
キッス・ザ・サン・グッバイ


輸入盤アルバム:



試聴はコチラでできます☆彡
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A023426/VICP-64934.html

マイケル・ジャクソン ライブ

2009年07月19日 22時40分53秒 | その他洋楽
前々からブログに書いてるNHK BS-hiのWorld Premium Liveが今日もありまして今終わったところです♪

今日はなんとマイケル・ジャクソンの2001年にあったデビュー30周年記念ライブが放送されてました♪
スリラーはなかったですけど、ムーンウォークのビリージーンやBeat itなどの代表曲から昔のABCなどの曲まで演奏されました♪
自分も洋楽聞く方ですけどマイケルの音楽はあんまり聞いたことなかったので、番組サイトでマイケル特集があるのを知って楽しみにしてたので見れて良かったです♪♪

あのロック感とダンス感はライブならではで、いいです!!CDまだ持ってないので、そのうち手に入れようとは思ってます☆

そういえば今日は番組名がWorld Rock Liveってなってたけど何か違うのかな…前回のブログでクリスペプラーさんの批判書きましたけど、今日のコメントはまともだったし真摯な態度になってたから今日は好感持てました。

World Premium Live

2009年06月17日 20時30分53秒 | その他洋楽
先日から自分がハマっていたBS-hiの番組「World Premium Live」ですが、
自分がたまたま先週火曜のマライアと木曜のサラ・ブライトマン見て、
毎日あってるもんだと思ってたけど、実は先週がたまたまスペシャルウィークだったようで、
大物アーティストのライブを毎日放送されていただけでした・・・残念。。

本来は毎週日曜の夜中にある番組らしくて・・・
今後自分が楽しみにしているライブは、06/28放送予定のアラニス・モリセットのライブと、07/05放送予定のP!NKのライブ♪

先週みたいに凄いアーティストがずっとあってればいいのになぁと思う今日この頃でした。。。
番組最後のクリスペプラーっていうオッサンの喋りウザい。。音楽のことわかってない。それに対しレナっていう女性は若いのに意外とよくわかってるコメントをしてくるので好感持てます♪MCはレナさんだけで十分やろ。。

番組Webサイトはコチラ
http://www.nhk.or.jp/wplive/



全然関係ないけど、今日のめざましTVの岡本玲ちゃんマジかわいかった。。。録画したかったなぁ・・・イマドキ娘は年々全体的なレベルが落ちてきている中で、昨年度からは岡本玲ちゃんと佐藤ありさちゃんが自分の中ではお気に入りです♪

Blue Sky Heaven着うた、朝の通勤中に取りました♪YOSHIKIに関する放送があってるであろう時刻に・・・(^^; やっぱ携帯替えてワンセグ付けるべきか・・・K002が一番いいと思うけど、折りたたみなので、サブディスプレイはほしかったし、せっかく最薄なんだからもう少し軽くなれば絶対買うけどなぁ・・・

サラ・ブライトマン ライブ♪

2009年06月12日 00時27分12秒 | その他洋楽
おとといのマライアに引き続き、今日はサラ・ブライトマンのライブがNHK BS-hiで放送されてます♪

YOSHIKIともつながりのあるサラですけど、疲れてる時に聞くと凄く癒されます♪エンヤは退屈過ぎるのでサラくらいがちょうどいいか少し退屈くらいです笑〃
しかしバックのオーケストラ、美人さんが多い!!女優クラスが勢揃いです!!
カウンターテナーのフェルナンド・リマっつー人、声たかっ!!

この時間のライブはいいやつが多いっす♪来週は誰のライブかWebでチェックせねば!!

マライアライブ♪

2009年06月10日 00時13分47秒 | その他洋楽
今NHK BS-hiでマライアのライブが放送されてます♪
久しぶりにマライア聴いて懐かしかった♪やっぱりアメリカの音楽業界は凄いなぁーと思います!日本の音楽番組は音楽に関係ないことで時間使うし、純粋な音楽の楽しみ方じゃないと思ってます。それ以前に感動する音楽が少ないです…

コラボとかアメリカの真似してやってるけど、アメリカと日本のコラボの違いは、アメリカではソロでも凄く歌が上手くてやっていける人同士でやるから凄いことになるけど、日本は二人合わせて何とかって感じだし、話題性だけで終わってしまうことが多いと思います。
もっと本来の音楽の楽しみ方でやって欲しい♪


マライアはライブでは高音の出し惜しみすることが多いですけど今日のライブは長いこともあってか、ちょいちょい高音使ってきます♪予想だにしない部分からいきなり高音で歌うときとかは鳥肌もんです!!
Xファンのくせに言うのもアレだけどTOSHIの声なんて比べもんになりません…TOSHIにはシャウトもいいけど初心に返って声楽を勉強して欲しいです。。


マライアのライブのドラマーが使ってるシンバル、穴が空いてて初めて見たシンバルです♪凄く軽い音が出るみたぃです~YOSHIKIにも使って欲しいかも↑↑

Britney's back !!

2008年10月14日 12時59分30秒 | その他洋楽
Britneyが12月2日、自身の誕生日にニューアルバムを発売!
そして、その中からの1stシングル「Womanizer」を配信開始!PVも公開中♪♪
ようやく全盛期の頃のBritneyに戻りました♪♪まじセクシーっす!
ウーマナイザーは訳すると、「女たらし」笑”
攻撃的なBritneyが帰ってきたって感じで、アルバムが楽しみです!!

PVはコチラで見れます☆彡
http://www.britneyspears.com/

MySpaceはコチラ
http://jp.myspace.com/britneyspears

BROOKE BARRETTSMITH

2008年08月22日 12時54分43秒 | その他洋楽
Francesca Battistelliに引続き、また洋楽の注目曲の紹介です♪

今回は、BROOKE BARRETTSMITHというアーティスト。
Francesca Battistelliよりもロック色の強い曲調とメロディアスで切ない感じ!これまた08/19に発売されたばかりのデビューアルバム☆彡

MySpace:http://www.myspace.com/brookebarrettsmith
Official Website:http://www.brookerocks.com/
iTunes:http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=287484595&s=143441

Francesca Battistelli My Paper Heart

2008年08月11日 13時02分00秒 | その他洋楽
最近、また洋楽にハマりつつあります♪(YOSHIKIの曲が聴けるまでちょっと浮気です★)

んで、最近見つけたのが、デビューしたてのFrancesca Battistelliというアーティスト!
ビルボードランキングのクリスチャンアルバムでも08/09付けで初登場9位!08/16付けで20位にランクインしてます!!

何でこのアーティスト見つけたかっていうと、自分の好きなプロデューサーの一人(もちろん一番はYOSHIKIね♪)である、Ramiさんのマイスペ(http://www.myspace.com/107594210)からソングライターのAndrew Frommのマイスペ(http://www.myspace.com/AndrewFromm)に飛んで、その人が新しく書いた曲を歌うアーティストだったのです!
Andrew FrommはBSBの名曲(Nickのソロ曲)「I Need You Tonight」を作った人!ちなみにこの名曲は18歳のときに書いたらしい!!才能ありすぎ!!

んで、RamiさんもBSBやBritney、インシンク、Bon Jovi、セリーヌ・ディオン、P!nk、Westlife、エンリケ・イグレッシャス等、有名アーティストを手がける凄いプロデューサなんですよ★もちろん、タッグ組んでるMax Martinも凄い人!

YOSHIKIはもちろん、みなさんホントに尊敬します!

話それましたが、Francesca BattistelliのデビューアルバムはMy Paper Heartと言って、最近出たばかり!マイスペもあるんで、試聴してみてください☆彡

http://www.myspace.com/FrancescaBattistelli

best damn thing x minutes to midnight

2007年05月16日 22時24分38秒 | その他洋楽
会社帰りにCD屋さんに行ってきました!目的はリンキンパークの今日発売されたアルバムです♪とりあえず軽く通して聞いてみました!何だか今までとはテイストの違うアルバムになってますね。。プロデューサーの影響??ついでにウロウロしてるとアヴリルのアルバムを発見。これ買わんでおこぅかと思ってたんですけど、聞いてみたくて買ってしまいました。セカンドがあまり好きでなかったんでセカンドは買ってなかったんですが…アヴリルとリンキンパーク聞き比べると全く違う…アヴリルのは10代をターゲットにしたらしくノリはいいけど、将来に残っていく作品ではないんじゃないかと。。とにかく自分についてばっかり書いてあって、人の幸せ聞いても良かったねぇくらいにしか思えず…ただバラードっぽい曲だけは好きでした♪対して、リンキンパークは戦争とかに関する内容だし、全然重さが違います!ただ曲調はUKロックチックになっちゃって、ちょっと丸く収まっちゃった感がありますね…ハチャメチャロックが良かったなぁ~でもテイスト違ってもリンキンパークはリンキンパークだと思い、応援したぃです♪そして、もひとつリンキンパークの前作Meteoraも買っちゃいました笑〃mp3でリンキンパークの有名曲は持ってたんですけどアルバムも買っちゃえと思いました笑〃とゅーわけで今日は6000円使ってアルバム3枚買ったのでしたぁ。

どぉも両極端な自分はハチャメチャロックかバラードが好きらしいです笑〃

リンキンパークの新アルバムで一番いいのはボーナストラックのFaintライブバージョンかも!?笑〃やっぱハードロックかっちょよすぎ♪♪これぞリンキンパーク!!

Evanessence(エバネッセンス)の新曲

2006年08月05日 19時46分38秒 | その他洋楽
一個前にも投稿してますが、9月末にエバネッセンスの待望の2ndアルバムが発売されます♪♪

公式ページでは新曲の視聴が出来るよぅになってたので聞いてみました♪
初聴きの印象は…








微妙!?笑"


恐れはしていたのですが、まさかとは思うけど、一発屋にはなってほしくなぃなぁ…アルバム曲に期待したぃと思います!!

エバのDVD買ったぞぃ!!

2006年07月27日 13時09分12秒 | その他洋楽
今(23日~31日)は、ウチの会社夏休み中なんす♪ でも自分は先輩のYサン(♀)のお仕事のお手伝いをするということで、25日~27日は出勤してます(^^; んで、昨日会社帰りに久し振りにバスを途中で降りて街に寄ってきました♪別にすることがある訳でもなかったのですが、定時にあがって暇だったので♪んで、いつもCDとか買ってる地元のレコード店に入ってブラブラ見回っていると、エバネッセンスのライブCD+DVDセットの中古が目に飛び込んできました!!エバネッセンスは2003年にデビューアルバムが出たんですけど、グラミー賞を新人賞とハードロック部門の2部門で受賞したちょーかっちょいい音のバンドなんです!!自分がかっちょいー音だ!と思っているのがViolet UKと日本で何かとお騒がせしたt.A.T.uと、このエバネッセンスなんです!んで、今日本のレーベル(SONY)のページを見てみると、なんと待望の2ndアルバムが3年ぶりに出るらしいのです!!!!!!!日本は09/27に先行発売されるらしいっす!!絶対買う!!話がそれましたけど、昨日は1stアルバムが全世界で発売された後のワールドツアーのパリ公演の模様なんですが、未収録曲なんかも入ってて結構いいものでした♪ただ、X JAPANのライブを見慣れてるせいか、ライブの迫力はXの方が上だなぁと思いました!そう考えるとXって絶対世界に通用するバンドだったんだろうなぁと思いました!しかし、2ndアルバムが出るってわかっただけで相当待ち遠しいです!Violet UK並に待ったぞ!!とりあえず、こちらから2ndアルバム「The Open Door」からのシングルカットの音源が聞けるらしいですがリンクページがないみたいなんで、1stアルバム「Fallen」の音源を張っときますので、ぜひ聞いてみて下さい☆彡
http://www.evanescence.com/audio.asp


ちなみに以下は2ndアルバム収録曲です☆
1.Sweet Sacrifice
2.Call Me When You’re Sober <1stシングル> 4.Lithium
5.Could Nine
6.Snow White Queen
7.Lacrymosa
8.Like You
9.Lose Control
10.The Only One
11.Your Star
12.All That I’m Living For
13.Good Enough
この他に日本盤のみボーナス・トラック収録(予)