こんにちは!
ぼち子です🙌
最近気がついた事が1つ…
名前が、カタカナ表記とひらがな表記!
ごっちゃになっていました…❕
Goブログとブログ村のプロフィール…これまで書いた記事…
書いた場所によって、違ってた😅
私は " ぼち子 " か " ボチ子 " どっちなんだ🤔
ひらがな表記の方が、温かさを感じるから" ぼち子 "かな✨
後で修正しなければ😱…笑
この前の記事で、少し大学の事を書かせてもらいました!
書いている時、課題で書いた作文の事をふと思い出したので、今回はその事を書いていこうかな♪
題して「カウンセラーにはなりたくない」🙅
当時のぼち子は、健康心理学科1年生☝
将来、人の支えになるために 「心理に関する勉強を頑張るぞー💪」
とやる気満々な時期✨
入学したての頃によくある、親睦を深めるという名目の 泊まり込み勉強会に、ぼち子も行きました🌳🚌💨
その時の講義で出された課題が
【心理学部で学んだことを活かして将来どんな自分になりたいか】
みたいな感じの内容で、作文を書くこと☝️
あっ…!
真面目に書いて、学部長に提出しましたよ…!
" なりたくない "だなんて、入学早々こういう内容で大丈夫か心配しながら…😅
夢と希望でいっぱいのピカピカな1年生🎒✨
しかも心理学部生が" カウンセラーにはなりたくない?! "
なんじゃそりゃ?!
と思っている方がいると思うので…
なぜぼち子は心理学部に入ったにも関わらず、「カウンセラーにはなりたくない」という作文を書いたのか💭
そのきっかけとなる高校時代の出来事を、長くなるため次の記事で書いていきます!
次回に続く・*・:≡( ε:)