2020年3月2日(月)天候 晴
一人暮らしを始めてから、もうすぐ1ヵ月が経過します。。。
なんとか、なんとか、生きています。(笑)
家事が大変なことは、前々から知ってはいましたが想像の10倍はしんどいです。
まず、なんといってもまず、『食事』
『料理するの好きなんです!』ってあんなに元気よく言っていたのに
毎日するとなると、話は別。。。。 しんどい、、
僕の住んでいるところには、徒歩30秒でコンビニがあります。
引っ越し当初はコンビニ弁当やカップラーメンで食事を済ましていました。
美味しいです。しかし、、、罪悪感がやっぱりあります。
この一人暮らし期間中に、料理の腕を磨いて、料理男子で脚光を集めよう計画をこっそりする予定です。
※里ちゃんのように、料理作れる男子はモテますよね!合コンでも話のネタに!
ということで、ヘルシー料理作り男子を目指して、始動開始です!
昨日のご飯は、
『肉じゃがだけど、人参入れ忘れた。』
『ホウレンソウの炒めも』

※PS 肉はサラダチキンを使用。ヘルシーです!
本日の料理
『もやし、じゃがいも、ブロッコリーの炒めもの。』

いや、わかってます。
みかちゃん、えみちゃん心の声聞こえてます。
『炒め物ばっかりじゃん』って
(。´・ω・)?…
楽なので。(笑)これからですよ、料理の腕を上げていくのは!
炒め物以外で、コスパ良い料理、どんどん調べていこう✌
『料理』だけを、取り上げましたが家事にはまだまだ、めんどくさいものが
たくさんあります。ありすぎます。
それを平然と、テンポよく、無駄な動きせずに毎日行っていた母は最強です。
また、バレーボール終わりに家に帰り、クタクタので今すぐにでも寝たいはずなのに、
家事を繰り返す、主婦さま方。。。
『大リスペクトです。』
このブログを見てくださった、そこの旦那さん!彼氏さん!息子さん!娘さん!
明日3月3日(火)20時までに『家事をいつもしてくれてありがとう』と照れ臭く
言いましょう。✌
PS.主婦の皆さん!言わなかったら、晩御飯は白飯と梅干だけにしてあげてください。

大河
一人暮らしを始めてから、もうすぐ1ヵ月が経過します。。。
なんとか、なんとか、生きています。(笑)
家事が大変なことは、前々から知ってはいましたが想像の10倍はしんどいです。
まず、なんといってもまず、『食事』
『料理するの好きなんです!』ってあんなに元気よく言っていたのに
毎日するとなると、話は別。。。。 しんどい、、
僕の住んでいるところには、徒歩30秒でコンビニがあります。
引っ越し当初はコンビニ弁当やカップラーメンで食事を済ましていました。
美味しいです。しかし、、、罪悪感がやっぱりあります。
この一人暮らし期間中に、料理の腕を磨いて、料理男子で脚光を集めよう計画をこっそりする予定です。
※里ちゃんのように、料理作れる男子はモテますよね!合コンでも話のネタに!
ということで、ヘルシー料理作り男子を目指して、始動開始です!
昨日のご飯は、
『肉じゃがだけど、人参入れ忘れた。』
『ホウレンソウの炒めも』

※PS 肉はサラダチキンを使用。ヘルシーです!
本日の料理
『もやし、じゃがいも、ブロッコリーの炒めもの。』

いや、わかってます。
みかちゃん、えみちゃん心の声聞こえてます。
『炒め物ばっかりじゃん』って
(。´・ω・)?…
楽なので。(笑)これからですよ、料理の腕を上げていくのは!
炒め物以外で、コスパ良い料理、どんどん調べていこう✌
『料理』だけを、取り上げましたが家事にはまだまだ、めんどくさいものが
たくさんあります。ありすぎます。
それを平然と、テンポよく、無駄な動きせずに毎日行っていた母は最強です。
また、バレーボール終わりに家に帰り、クタクタので今すぐにでも寝たいはずなのに、
家事を繰り返す、主婦さま方。。。
『大リスペクトです。』
このブログを見てくださった、そこの旦那さん!彼氏さん!息子さん!娘さん!
明日3月3日(火)20時までに『家事をいつもしてくれてありがとう』と照れ臭く
言いましょう。✌
PS.主婦の皆さん!言わなかったら、晩御飯は白飯と梅干だけにしてあげてください。

大河