bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

高校入試振り返り3

2020-03-25 | 子どものこと

高校入試を振り返っています。

 

今回は第3弾

 

私立高校の受験料って1万5000円くらいが相場らしいのですが、

meicaが受験した高校はめっちゃ高い

しかも、ここ6年程で7000円も値上げされてるという

思わず、受験料×受験生でいくらの収入になるのか計算したわ(笑)。

ちなみに、公立の受験料は2200円でした

 

1月上旬、学校から推薦入試の過去問が借りれるようになりました

自宅で2部コピーし、スキャナでも取り込みパソコンでデータ保存

実は、過去問に解答や解説がないという

1部はmeica用、もう1部は解答&解説書き込み用としました

 

私は先に全て問題に目を通し、資料や出典の本を図書館で借りました

図書館に蔵書がない本もありましたが、それは諦めました(笑)。

なくても全然解けましたけどね

 

時間を計り、過去問を順番に解くmeica

社会・理科・国語は教科書や参考書を調べ、

一つ一つ確認しながら一緒に答え合わせ

解答と解説を赤ペンで書き込む作業は私の担当

数学はご主人様に 丸投げ お任せ

英語の問題はmeicaが学校に行ってる間、

私がスマホ片手に意味を調べながら全訳しました

 

塾に通っているお友達が解答を入手し、

コピーをくれましたが、解答だけで解説が全くない

しかも、

自分たちが調べた解答と違うし、明らかに間違えてる箇所もあるという

結局、中学校の先生に質問し確認しました

塾の解答、大学生アルバイトに解かせたんじゃないの?

 

担任の先生にお会いした際、

bebe:「推薦入試の過去問、解答がないので苦労してます

先生:「ほかの子たちは、各教師に提出して答え合わせしてますよ

bebe:「meica、いつもお忙しい先生方に遠慮して出せないんです

先生:「遠慮しなくていいって伝えてくださいね

結局、先生に答え合わせをお願いしても、忙しくすぐ手元に戻ってこないので、

自分たちでは分からない箇所だけ質問することになりました

 

入試の1ケ月前から面接練習開始

学校から配布された予想される質問一覧表を元に

面接カードを作りました

このカードを使い、

tontonが面接官役として練習にお付き合い

tonton:「志望理由を教えてください

meica:「御校を志望する理由は…」

tonton:「はい、アウトー

カード裏に書いた質問の答えを一字一句確認していて、

間違えたら即アウトで手厳しい

めっちゃ厳しい面接官や

 

面接質問の中に、

・テレビは一日何時間見ますか?

・男女交際についてどう思いますか?

・校内暴力やいじめについてどう思いますか?

・校内で携帯電話を利用することについてどう思いますか?

・面接練習はどれくらい行いましたか?     などなど

限られた面接時間にそんな無意味な質問はされないだろうと予想し、

どうでもいい内容は省きました(笑)。

 

ですが、

 

他校の面接では実際に「校則は守れますか?」と質問されたらしい

「はい。守ります。」という答えしかないやろ(笑)。

 

話を戻しまして。

 

あまりにもmeicaの面接がグダグダだったので、

これではダメだと切り口を変え、meicaが関連図を作りました

長所、短所、将来の夢、高校生で挑戦したいことなど

思いつくことを書き込み、関連付け。

それを図にすることで、自分のセールスポイントが明確になり、

的確に面接の質問に答えられるようになりました

 

そして行われた学校での面接練習日

3年生の担任団の先生1人と他学年の先生1人が担当してくださったそう。

合格の判定をもらいましたが、

「目線をもう少し上に」とだけアドバイスがありました

内容に関しては何も言われなかったそうですが、

「もっと自信を持って面接に臨みたい」とのことで、

後日、先生お願いし2度目の面接練習を行ったようです

 

練習終わりに、

男性の先生:「君たちは学校長が自信をもって推薦した受験生なので、

       胸をはって面接に臨んでおいで

meica:「先生にそう言ってもらえ、頑張ろうって思えた

嬉しいお声がけありがとうございます

 

さらに、

 

令和2年度兵庫県公立高校入学者選抜(県教育委員会のHPに公表)によると、

面接については、志願する動機・理由、将来の進路、

興味・関心のある分野及び意欲等について試問するものとすると書かれているので、

これらに焦点を当て、自宅でもさらに練習を重ねました

 

おかげで本番ではスムーズに答えられ、

しっかり自分をPRすることができたとのこと

 

長くなったので、続きは次回に


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校入試振り返り2 | トップ | 高校入試振り返り4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿