![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/d4bce7b4ad702a29efa44a95877045cc.jpg)
6月23日の記事のつづき。
帰宅して、一人撮影した動画(ビデオ)を鑑賞
ちゃんと撮れていてひと安心
そして、
ママ友さんが撮影してくれたスマホ動画も見ました
上手に撮影してくれていて感謝
指揮者の女の子が体全体を使って指揮をしていて
めっちゃカッコよかった
彼女の指揮でとてもメリハリのある合唱になっていました
リアルタイムで見ていた時は緊張の方が勝ってしまい
あまり楽しめなかったのですが、
自宅でゆっくり鑑賞すると、
tontonのクラスが優勝じゃないのと親バカ炸裂(笑)。
ママ友さんからLINEが届き、
「tonton君が一番カッコよかった」と。
とても嬉しいメッセージをいただきました
そして、
tontonが帰宅
ビデオとスマホの動画を見せたら、
tonton:「指揮者、学年トップやな」
いつも横から見ていたので、後ろ姿を見るのは初めてだったようです
bebe:「伴奏、えらい控えめに弾いたんやねめっちゃ上手やったわ
」
tonton:「そうやで。メインは歌声やから」
彼なりに考えがあったようです
bebe:「緊張せずいつもどおりに弾けた?」
tonton:「舞台の階段上がるときに緊張した5か所ミスしたわ
」
bebe:「ママ友さんがtontonが一番カッコよかったって言ってくれたで」
ちょっと照れてました
tonton:「前クラス録画してないの?」
えっ必要なら事前に言ってくれないと
自分も全クラス鑑賞してたやん
ちょっとムッとされました
優勝したら翌日は全校生徒の前で披露するらしく
楽譜をもってくるよう担任の先生に言われたそうです
担任の先生は上位に入賞できなければ
先生を辞めると宣言したそうです。
かなり自信があるんやな(笑)。
次は2日目です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます