bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

範囲内

2023-08-10 | 仕事

久しぶりに仕事の話。

 

前回の記事はこちら↓

 

着々と - bebeの気まぐれ日記

前回から随分時間が経ちましたが…3月6日の続き。前回の記事はこちら↓訪問-bebeの気まぐれ日記2月6日のつづき。決断-bebeの気まぐれ日記1月30日...

goo blog

 

 

服やメイク用品など準備をしつつ、

扶養範囲のこともちょこっと調べていました

 

・社会保険上の扶養

・税制上の扶養

2つがあり、パートで扶養内に収めるには、

それぞれパート年収の上限基準が設けられています。

その年収上限のことを、通称〇万円の壁と呼ばれているのですが、

これは知ってる

 

社会保険上の扶養から外れないように

いろんなサイトを見たのですが、

 

2022年10月から社会保険の加入条件が変更になり

1.所定労働時間が週20時間以上
2.1カ月の賃金が8.8万円(年収約106万円)以上
3.勤務期間が2ヵ月を超える見込みがある
4.勤務先の従業員が101人以上(厚生年金の被保険者数)の企業である
5.学生は対象外である(夜間や定時制など、加入対象となる学生もある)

 

この項目すべてに当てはまらないようにすればいいのなら

楽勝と思っていたのですが…

 

私が働く士業事務所にもそれ相応の条件があることに気付く

 

社会保険は2022年10月から、

常時5人以上の職員を雇用していれば、士業事務所も強制加入となる。

士業は以下のとおり↓

・弁護士  ・公認会計士 

・税理士 ・弁理士

・司法書士 ・行政書士  

・土地家屋調査士 ・社会保険労務士 

・公証人 ・海事代理士

 

これはフルタイムで働く正社員だけでなく、

1週間の所定労働時間及び

1ヶ月の所定労働日数が正社員の4分の3以上であるパートやアルバイトなども対象。

 

仕事始める前に気付いて良かった

 

私はどうなるのか、職場に電話して確認

こちらの心配事を伝えると、

問題ないという回答を得て一安心

 

12月中旬から引き継ぎのために仕事に行く予定でしたが

その直前に家族がコロナに感染

お世話のため、初出勤が9日伸びました

 

つづく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いただきもの | トップ | 初出勤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿