朝一でパソコンに向かう。
昨日獣医さんから帰宅後、ひよりの左前脚がおかしい!?かばうような歩き方!!
「え~っ!!!!!(涙)」で、ひよりだけ連れて獣医さんへ逆戻り。
「せんせい~、ひよりが~、」
触診後「筋肉だな、診察台に乗せた時に痛めたか。大丈夫、痛み止め服用」
でもキャンて言わなかったよと言うと「こいつらは我慢強いからなあ」って先生。
「ひより、治るまでお散歩がまんね」
でも心配性のワンままは不安でいっぱい.....
本日のスタートはまだ良くならないひよりの脚をみて肩が落ち「神様お願い!!」という感じ。
「人間より心配なんだなあ」とパパに苦笑されるが気持ちはドヨ~ン
元気にご飯食べ終えてワンままを見上げるひよりは「何くよくよしてるんですか!」と言っているようでした。
「神様!お願い!!」
ベベの手術後の脚を思い出しました
術後のべべの脚
「ああ、神様、お願いです」
ひより、明日には治るかなあ................。
5時間出かけてドキドキしながら帰宅。「ひよりはどうかなあ...」
動かないように玄関閉めて出かけたのにベベが開けたようで裏口ドア全開、「あちゃ~(焦)」
おやつを見せたら元気元気、「歩行もいつもと変わりないかも」と明るい兆し。
『母さん、何か、持ってるしょ!』くぎ付け~


やせっぽちべべの方が、じつは、がっつきで、ひよりの分までとっちゃって、でもひよりは怒りません。
ひよ『べべ姉さんにとられました。もひとつくれませんかあ』
おやつをちらつかせひよりの歩き方チェック。.....大丈夫かも!!!!!(嬉)
「でもまだお散歩はがまんね、念のため念のため。」

『つまんないなあ、母さん、心配しすぎだし.....』
「困った時の神頼み、を許してくれた神様、ありがとう!ひよりは大丈夫そうです。.....だいじょうぶダヨネ?」
昨日獣医さんから帰宅後、ひよりの左前脚がおかしい!?かばうような歩き方!!
「え~っ!!!!!(涙)」で、ひよりだけ連れて獣医さんへ逆戻り。
「せんせい~、ひよりが~、」
触診後「筋肉だな、診察台に乗せた時に痛めたか。大丈夫、痛み止め服用」
でもキャンて言わなかったよと言うと「こいつらは我慢強いからなあ」って先生。
「ひより、治るまでお散歩がまんね」
でも心配性のワンままは不安でいっぱい.....
本日のスタートはまだ良くならないひよりの脚をみて肩が落ち「神様お願い!!」という感じ。
「人間より心配なんだなあ」とパパに苦笑されるが気持ちはドヨ~ン
元気にご飯食べ終えてワンままを見上げるひよりは「何くよくよしてるんですか!」と言っているようでした。
「神様!お願い!!」
ベベの手術後の脚を思い出しました

「ああ、神様、お願いです」
ひより、明日には治るかなあ................。
5時間出かけてドキドキしながら帰宅。「ひよりはどうかなあ...」
動かないように玄関閉めて出かけたのにベベが開けたようで裏口ドア全開、「あちゃ~(焦)」
おやつを見せたら元気元気、「歩行もいつもと変わりないかも」と明るい兆し。



やせっぽちべべの方が、じつは、がっつきで、ひよりの分までとっちゃって、でもひよりは怒りません。

おやつをちらつかせひよりの歩き方チェック。.....大丈夫かも!!!!!(嬉)
「でもまだお散歩はがまんね、念のため念のため。」

『つまんないなあ、母さん、心配しすぎだし.....』
「困った時の神頼み、を許してくれた神様、ありがとう!ひよりは大丈夫そうです。.....だいじょうぶダヨネ?」