素晴らしい大空 2009-09-09 20:47:31 | Weblog 先日来、ずっと原図のデザインに取り組んでいました。 ある公共施設のステンドグラス16箇所の絵です。 現場に行って空気に触れたり 頭を垂れる謙虚な稲穂の姿からイメージを固めようと思い 宮城県の稲の様子も見て来ました。 おかげ様で今日は仕上がった原図を見て頂く事が出来ました。 あ~~~~~~よかったぁー 帰り道、久しぶりに伸び伸びと何も考えずに時間も気にせず 食料品の買い物に行きました。 気持ちの良いこの空 壮大な空 清々しい蒼空 頑張る事が出来て嬉しい気持ちでいっぱいです。
昨日は宮城県の稲を見に 2009-09-09 20:35:03 | Weblog 今度は車で出かけてみました。 稲の姿がよく分からないので、直ぐ近くで写真を写す事にしましたが 変な所で変なカッコで稲を写してる「おばさん」 通り過ぎる車の人たちが 「変なおばさん」を怪訝な顔で見ていました。 私は頭を垂れる稲穂を見たいのです。
9月6日雫石まで行きました 2009-09-09 15:27:25 | Weblog 今、絵を描かせて頂いている作品を納める現場は 岩手県雫石町です。 現場の雰囲気とか、空気とか、景色とか、風の香りとか 「絶対に見に行って来た方が良いわよ」と おでこちゃんが背中を押してくれて 「よ~~し」 一人で頑張って行って来ました。 12時に家を出て夜の7時半には帰宅しました。 アッと言う間の小さな旅でしたがとても楽しく心の底から 雄大でおおらかで温かい雰囲気を味わう事が出来ました。