![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/bbc674d0697ad8fe76af5a67b127853b.jpg)
かつてはたくさんあったカメラやレンズ、とはいっても本物のマニアの方から見ればその内容、数はかわいいものだ?と思っていますが、
数年前、M4BPのせいでというかおかげで、ある意味今流行りの断捨離状態となりほとんどは僕のもとから去って行きました。
その中で残った唯一のへんてこレンズがこれ
KODAK US Ektar 50mm f3.5 Lマウント改(1947年発売 Kodak RetinaⅠType010 のUS Ektar 50mm f3.5をキャノンレンズの鏡胴に移植)
もちろん距離連動です。
知ってる人にはよだれものの改造レンズなのです実は。
昨年から続いている展示等が一息ついたところで何故か使いたくなった。
M4にMLリングをかましてつけてみたけど、ここはこれまた久々の登場、僕のもとに残っている唯一のLマウントボディの
キヤノン7につけて使うことにした。
さて、レンズが変わり、ファインダーが変わり、いつもと見える世界が変わると写真も変わるかな~っと?
フッフッフ
昔使ってたカメラとレンズなので、昔のように見るもの見るものにレンズを向けそう。
僕も楽しみにさせてもらいます。
昨年末は写真展見ていただきありがとうございました!
その後どうですか?いろいろ。
shigeさんに楽しみにしていただいて嬉しいですが、少しプレッシャーも感じます(笑)
shigeさんの写真もまた見せてください!