ben's camera note

写真日記

自分のプリント

2006-09-03 | その他
一昨日、金曜の夜、暗室でプリントしました。
久しぶりに自分の写真かなあと思えるプリントが焼けたような気がしました。

と言うのも、最近自分のコンタクトプリント、写真と向き合ってなくて、暗室に入っても何を焼いていいかピンとこない感じでした。
だから、仕方ないので人にあげる写真、頼まれていた写真、家のアルバムに飾る写真ばかり焼いていました。
それはそれで楽しいけど、やっぱり自分の写真を焼きたいね。

今回は事前にコンタクトプリントを整理して二三日前から何度も何度も見てチェックしてある程度準備して暗室に入ったので、それでも十分な準備ではなかったですが、でもいい感じのプリントができた気がします。

コンタクトプリントのチェックは一回目のチェック、二回目のチェック、、、一日目のチェック、二日目のチェック、、、と見るたびに見方が変わってきます。今回は二年前のコンタクトプリントも見返したりました。

面白いのは、コンタクトプリントのチェック時に、最初のチェックでは全く目にとまらず、最後のチェックくらいのときに、「これ、伸ばしたらいいんじゃない?焼いてみよっか」という感じでひっかっかた言わば予選通過ギリギリのコマが、一昨日焼いた5枚の六つ切りプリントのうち、自分的に一番気に入ったプリントになってしまったと言うことです。

こういう風に撮影からプリントまで手間ひまかけて焼いたプリントは自分の子供みたいでかわいいですよね。僕の好きな逆光写真は言わば、ほんとに手がかかるどら息子(笑)
そういえばプリント作業もこの日はいつになく丁寧だったような。。。
カメラ仲間のYさんが暗室見学に来られてたので面白いところ見てもらいたかったし(笑)。Yさんのおかげ?
手、黒紙、トンボを使ってちゃんと覆い焼きや焼きこみもしました。ここんところ一発OK、こんなもんでいいか!でしたから(笑)

やっぱり普段から自分の写真と向き合ってないとダメなんですねー。見えなくなります。
でも、ブログアップしてるので、スクリーン上ではいーっつも自分の写真見てるんですけどね~
紙に焼くプリントを作るには、やはり紙に焼いたコンタクトプリントでないとダメみたいです。僕の場合。それも、自分で作ったものでないと。。。


*ニッコールSオート55mm/f1.2の逆光フレアは素晴らしかった





2006.9アップしました! →  ☆Life Snap




・・・ちょっとのぞいていってください。

・・・人気の写真ブログ


**************************************************************************
(写真)
ヤシカ35
ヤシノン4.5cm/f2.8

ヤシカ35で撮った写真も早く焼いてみたい!
まだ焼けてないんですよねー。
**************************************************************************

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリーナホップな空に。。。 | トップ | JUMP! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみひこ)
2006-09-03 12:03:56
金曜日はお邪魔しました。へぇ、こんなことやるんだと思いながら、見てました。面白かったです。

benさんはやっぱり逆光写真ですね。
返信する
>ゆみひこさん (ben)
2006-09-03 16:45:38
お疲れ様でした~。

ゆみひこさんのおかげでマジメに焼けました。

いつもは、こんなもんでいいかーって感じなんですが、ちょーっともがいてみました(笑)

ゆみひこさんは裏金曜日ですが、いつか遊びに行きますね。それか、表金曜日に空きがあるとき遊びに来てくださいねー。
返信する
Unknown (H.O)
2006-09-04 04:03:59
フレアーバカ殿さま・・・あ、、benさんこんばんは(^^)

羨ましい限りす!僕も自分で焼かなきゃ~・・・っていつになるのか・・?(^^;
返信する
Unknown (top-to-toe)
2006-09-04 13:20:47
benさんは、とーっても真面目なんですね。

息子みたいかぁ。

そういう風に写真と向き合えてすごいなぁ、って思います。うん、スゴイ。



ますます。現像とプリントがやってみたくなりました。まずはリール巻き?練習しないと!

頑張るぞー。

私も息子を沢山作るぞ~。(笑)
返信する
>H.Oさん (ben)
2006-09-04 23:43:21
ホント、バカ殿ですよ(笑)

気付いてみると、そんなところにばかり目がいってます。

プリントのフレアは特に美しいですよ。

H.Oさんもはまること請け合い!
返信する
>top-to-toeさん (ben)
2006-09-04 23:50:54
そーなんですよー。

マジメでしょー。

そのほかはいい加減なんですけどねえ。

写真、カメラに対する姿勢はマジメです。

でも、楽しくないとダメですよ。

これが大前提!

大げさに言えば人生を楽しむ一つの手段がたまたま今はカメラ、写真になってるってことですね。

だから、楽しくなくっちゃダメなんです。

返信する
Unknown (colors)
2006-09-05 08:11:44
おはようございます。

教室の時、プリント拝見しましたが、

ほんとフレアが美しかったです。

光とレンズの魔法とでもいましょうか。

印画紙に焼き付けられた光を感じました。
返信する
Unknown (むら)
2006-09-05 22:45:01
とうとう裏金までできてしまったのですね。

返信する
>colorsさん (ben)
2006-09-05 23:48:21
フレアはcolorsさんが発見したんですよね、そういえば。

印画紙上のフレアは特に素晴らしいですよね。

ほんと、魔法です
返信する
>むらさん (ben)
2006-09-05 23:52:32
なんですよ~>裏金

先生休みなしですよねー(笑)

むらさん裏金の授業担当!なーんてことになったりして。

土曜もいっぱいらしいじゃないですか。

次回のED展の打ち上げはえらいことになりそうですね。

なんか楽しみ。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事