ben's camera note

写真日記

photograph

2019-03-09 | 写真

photograph=「写真」

としたことが日本人の写真感(観)、日本の写真界に与えた影響とかいうことはさておいて

そ~つぎょ~光画のあの人は~♪

なんてそんなあの人には会いたいとは思わないし

ふたりで~光画を撮ろう~♪

なんてなんだか変態プレイぽくて

やっぱり「写真」が良いよね~

我が国独特の写真文化もいいもんだよな~なんて。。。

 

外は最高の青空だというのに花粉が酷くて焚き火にも行けない

だから、

前出のブログで写真の記録性なんて書いてしまったものだからそんなことをふと考えたのでメモ

 

そうそう、エディション展の写真三枚、何を出したのか見に来れなかった写真友達が気になります

と言ってくれるので

 

一枚目はこれです

「新学期」

この写真はものすごいフレアなネガを見てビビった。

で、実際プリントも苦労したのだけど

この記事を見るまで確認してなかったレンズを見ると

ズマール!(笑)

しかも逆光!

なんでこんなレンズ使ったのかね~

 

 

で、二枚目三枚目の写真もこのブログで記事にしていると思いきや

探してもなかった。

あまりにもなんでもない写真だったから記事にできなかったんでしょう(笑)

この二枚です。

 

 

 2015年3月

 

 

 

 

 

2018年3月

 

 やっぱり、伸ばしてプリントして三枚並べてみることで意味が生まれる

細かく見えるし行間も読める

 

写真にこんなセンチメンタルな感情を乗せることができるのも日本的な「写真」感なのかも

僕は悪くはないと思っています

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第17回エディション展終了~! | トップ | ちょっとだけ写真に帰ってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事