ben's camera note

写真日記

街のタヌキ

2005-10-05 | その他
広島市中区大手町


「まあ、そんなに急がんでも。ここで一服して行きんさい」とでも言ってるようでした。
そしてベンチに腰掛けて一服したらほんとに話し相手になってくれそう。
でも、話しはじめたら最後、なかなか帰してくれそうもありません。
30分、いや一時間は覚悟しないと。。。

という感じのタヌキでした。


・・・ちょっとのぞいていってください。

・・・写真人気ブログランキング
にほんブログ村 写真ブログへ


**************************************************************************
(写真)
キャノンP
シュナイダー クセノン50mm/F2(1937年製)
ウェルチニのクセノンをLマウントに改造したレンズ
ノンコーティングのレンズです。

いいボケかまして立体感あるでしょ!
**************************************************************************



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改造クセノン | トップ | ゴースト! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく行ってました (jin@tokyo)
2005-10-05 21:45:44
こんにちは



この店にはよく行っていました。

この辺りではまともな讃岐うどんを食わしてくれる店でした。

なんか店をたたむというウワサを聞きましたが、まだやってるんですね。よかったよかった。



確かにいい立体感ですねえ・・・
返信する
 (cova)
2005-10-06 20:20:05
柔らかなボケ具合や色合いがいいですねえ。

私のレンズでは絶対にでません。(T T)
返信する
>jin@tokyoさん (ben)
2005-10-06 22:48:28
そうですか。

あ、仕事場近かったんですね。

でも、ほんと近いところにおられたんですよね。僕の活動エリア?と。家もそう遠くないし。

広島時代に知り合ってたら良かったのにねえ。
返信する
>covaさん (ben)
2005-10-06 22:50:16
そうでしょ!

ボケがなんとも味わい深いですよね。

カラーネガでもいい感じなんですよ。

モノクロでもいいです。
返信する
Unknown (jin@tokyo)
2005-10-07 22:27:58
こんばんは

ホントにそうですね。

どこかですれ違っていたかもしれないですね。



ここのうどんは食べなかったんですか?
返信する
>jin@tokyoさん (ben)
2005-10-09 07:01:17
まいどです!



僕はここのうどんは食べたことないですねえ。

この近くにある「MIZUNO」というお店によく服を買いにいってましたよ。

ここら辺って案外おもしろい店あるんですよね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事