出かけました。
【しまね海洋館 アクアス】
子供が幼い頃に2度ほど行ったことはあるものの20年ぶりです。
しかも夫と二人、子供抜きで。
約三時間の道のりで、道の駅もあるしクラゲが見たかったんです。
途中の道の駅でゆっくりしすぎて
アクアスに着いたのは
10時50分すぎ。
夫が見たいと言っていたこの水族館のアイドル、シロイルカのパフォーマンスが11時からなので、入場と同時に一番奥のシロイルカ目指して水槽を横目に早足でズンズン歩きます。
立ち見でしたがちょうど正面あたりで見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/45dc40b963351eea9ffaba99b2384f32.jpg?1695023721)
ダイバーさんと比べても
かなり大きいですね。
写真が上手に撮れませんでしたが
『幸せのバブルリング』を口から何個も連発してくれてその度に大きな歓声が上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/62e8d67f4f1e87484ddcf2bf3674ddbe.jpg?1695034267)
そして最後のご挨拶と真正面を向いてくれたときは思わず
「かわいい〜❤️」と声が出ていました。
別館にシロイルカの繁殖プールがあり、そこではより近くゆっくりと見ることが出来るようになっていました。
イルカたちはおもちゃを口にくわえて悠々と泳いでいます。
近くでみるとより可愛くて
人懐こく、家が近くなら
年間パスポートで通い詰めたかもと内心思いました。
そしてまた入り口付近まで戻り
順路に沿って魚たちを眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/f6795c89ddd4addd34d5cdb34bc9d805.jpg?1695085478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/89618ff2c8de56d9e8c41d1b2775e0d6.jpg?1695085477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/1afd5a504d4a2abe74cdcbce170e99f9.jpg?1695085478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/04de574c14c0cb75c6401a19ea9580b5.jpg?1695085477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/869d3b234492a4b1522cd3fa675d375d.jpg?1695085478)
お目当てのクラゲは
展示数は少ないですが
とても優雅な動きでこちらの顔も傾きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/589cc6dd52da6a7d0b6d973602500edb.jpg?1695091467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8b/4eb46fa11ae49a8d0c345dc101c2ca18.jpg?1695091467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/bd446f66f993a140b91f44dd4b1e2457.jpg?1695091467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/f0a5da703ef7be026cbd6162c002924b.jpg?1695091467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/2d9f222d49d29eec9204897a4cb17ce5.jpg?1695091467)
かなり前にNHKのドキュメント72時間で山形県にクラゲの水族館があると知ってから、
いつか行ってみたいと思っています。
クラゲを見ながらそのことを
思い出しました。