見出し画像

気管切開しても毎日!

春のたけのこ

夫が職場の方から分けてもらったと、たけのこを頂いて帰ってきました。

しかも!
アク抜きがしてあります。

あ、これ普通ですかね?

この辺りでたけのこをくれるというとあの姿そのままド~ンがゴロゴロと大きな袋にめいっぱい入っていて、ヒーヒーと皮を剥いても
ゴミのほうが多いというのが
通常です。

なので、下処理がしてあると非常に助かります。

ありがたいです✨


今の時季「清明」は
自然や植物からエネルギーを感じますね。その成長は日に日に
形を変えていくので目にも楽しいです。庭先にあるハーブもそろそろ摘まないと、と思っています。


夫はたけのこが好きなのですが
夫のように何らかのアレルギーを持っている人は助長するらしいので食べすぎないように、続かないように気をつけねばと思います。


わかめとの相性はとても良いそうです。山のものと海のもの、若竹煮などいいですね〜。


そして
この時季に積極的に摂りたい食材は「ジャガイモ」。


胃腸の調子を整え春の体の掃除をしてくれるそうです🧹





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事