翌日、日曜日は道の駅に行きました。
兵庫県は道の駅の数が多くランキングでも上位ですね。
今回是非とも行ってみたかった
「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/533a77d64b4986b7cf14d31900cc34af.jpg?1688517915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/eb03e22e6dbab13507c1b1ab566139b1.jpg?1688517915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7e/eb9f150b7fa8631df72580facd73663a.jpg?1688517915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/92a8010e660812d57640dfe9a4267f9c.jpg?1688517915)
まず、この外観に
自分がどこに来たのか一瞬忘れてしまいましたが、
敷地内には遊園地にドッグラン、
ホテル、天然温泉やバーベキュー、カフェ、レストランが
あります。
ドライブの途中に立ち寄るところではなく、目的を持って訪れるところになっていますね。
自分の中の道の駅の概念が
良い意味で変わりました。
新鮮な野菜や果物、特産品も
たくさん並べられていました。
花もキレイに手入れがされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/f0c630c5b0fe8e395fe0b830d1cbe384.jpg?1688518598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/263baca8ee5f4f82781aa1bef2881b46.jpg?1688518598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/fc90da2f07c8bb2d441e24fd036f07c1.jpg?1688518598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/b2f810189a28b18ae2f9e7f426edc45d.jpg?1688518598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/0a82e490ebc38fdfa9201ff62c097251.jpg?1688518598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a0/c63d72cab4ea7ba5a98dd48efec01b9c.jpg?1688518598)
梅雨と夏の狭間、
咲いている花が表現してくれていますね。
その中でもクスッとなった景色がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/fe99b66383c639be38e4371e13af05c9.jpg?1688519266)
写真が小さくてわかりにくいかもですが、
ラーメン屋さんの幟とのれんが
なんともこの建物達より
主張が強く思わず撮りました。
食事を済ませた後だったので
入ることがしませんでしたが、
こういう光景をシュールとかって
言うのでしょうか?