都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

湯島天神 梅

2013-03-01 10:09:41 | 都内散歩
湯島天満宮 梅
境内には約300本(8割は白梅)、約20品種の梅の木があります。種類としては白加賀という白梅が太宗のようです。
写真はピカサのWEBアルバムはここから


湯島天満宮と梅の写真



湯島天満宮と梅のいわれ
祀神の菅原道真が梅をこよなく愛し、また梅にまつわることが多いことによる。
縦えば、道真の短歌 東風(こち)吹かば匂いおこせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ

梅の木が道真公を慕って一夜のうちに太宰府に飛来したと伝えられる”飛梅伝説”など
湯島天満宮の神紋は加賀梅鉢
目白と梅
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折り紙 折り紙会館 | トップ | 湯島天神 牛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都内散歩」カテゴリの最新記事