都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ヒメキンセンカ 〈姫金盞花〉 

2021-03-10 11:15:58 | 都内散歩
ヒメキンセンカ〈姫金盞花〉   都立木場公園

>木場公園 花のまとめ写真
 令和3年3月撮影 Click here !今回
 令和3年1月撮影 Click here !
 令和2年2月撮影 Click here !


ヒメキンセンカ〈姫金盞花〉の花の写真  令和3年3月1日撮影










ヒメキンセンカ〈姫金盞花〉のデータ
【別 名】 ホンキンセンカ(本金盞花)、フユシラズ(冬知らず)、フユザキキンセンカ
【分 類】 キク科 キンセンカ属
【学 名】 Calendula arvensis
【花弁色】 黄色~橙色。一重咲きの小輪
【花 径】 直径2~3㎝
【備 考】 一般的なキンセンカ( Calendula officinalis L.)は標準和名をトウキンセンカ(唐金盞花)といい、多数の品種があり、舌状花が長く、頭花の直径が4cmより大きくなる。
 参照・引用は三河の植物観察 、他

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキヤナギ 〈雪柳〉  | トップ | リキュウバイ 〈利休梅〉  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都内散歩」カテゴリの最新記事