都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ランタナ 〈七変化〉 庭の花

2015-06-17 10:38:24 | 庭の花
ランタナ 和名〈七変化〉   ・ ・   庭の花      

【ランタナ 〈七変化〉の写真】
ランタナ の花とつぼみ ・ ・ 平成27年6月16日 撮影  





【ランタナについてWIKI引用
ランタナ(Lantana、学名:Lantana camara)はクマツヅラ科の常緑小低木。中南米原産。観賞用に栽培される。和名はシチヘンゲ(七変化)。赤、橙、黄、白など鮮やかな色の花をつけ、また花の色が次第に変化することに由来する。

世界の侵略的外来種ワースト100に選定されている。

ランタナ属でよく栽培されるものとしては、ランタナの他に、小型で地面を這い赤、紫などの花をつけるコバノランタナ(Lantana montevidensis)がある。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月16日の火事 〈東京都中... | トップ | アガパンサス 庭の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事