都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

KITTE はがきの木

2013-04-21 08:39:19 | 都内散歩
KITTE タラヨウ はがきの木 
タラヨウ(多羅葉、学名:Ilex latifolia)はモチノキ科モチノキ属の常緑高木。
ハガキの木、郵便局の木といわれるが、これはタラヨウの葉の裏に楊枝などで文字を書くことができることに因む。このことからはがき(「葉書」)の語源になったといわれる。
タラヨウの由来
インドで経文を書く紙の原料となった「多羅樹」と同じように、この葉にも文字が書くことだ出来ることからタラヨウ(多羅葉)となったといわれる。

KITTEのタラヨウ(はがきの木) 平成31年3月29日撮影
KITTE:東京中央郵便局の皇居側の外のポストの隣の木。向かいのビルの目の前はアップルストア。




タラヨウ はがきの木 平成25年4月16日撮影 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KITTE 旧東京中央郵便... | トップ | KITTE 東京中央郵便局 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都内散歩」カテゴリの最新記事