この頃やっと秋らしい陽気になってきました。今年は自家製の野菜苗を
作ろうと思い8月中旬に種蒔きをして順調に育ち9月中旬に畑に植え付けました
ところが27日に畑に行ってビックリハクサイ、キヤベツが虫にやられて
いるではありませんか、ヨトウムシらしい薬局に行き聞いたところ幼虫に
効く薬は無いと言われ手で潰すしか方法はないとのこと、ショック!!
虫退治に毎日畑に通うこの頃です。
順調に育ったハクサイの苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/31e33a869ecca94db6918f9a7af3cb4d.jpg)
虫にやられたハクサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/d583db4e199f40eeba7432b5ad269985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/6c3a2fe2a59768e38699254b3387078c.jpg)
ダイコンも今のところ順調です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/73ab8e393abb3ac4a45d2888a5c3ecd3.jpg)
癒やしのキボシ
作ろうと思い8月中旬に種蒔きをして順調に育ち9月中旬に畑に植え付けました
ところが27日に畑に行ってビックリハクサイ、キヤベツが虫にやられて
いるではありませんか、ヨトウムシらしい薬局に行き聞いたところ幼虫に
効く薬は無いと言われ手で潰すしか方法はないとのこと、ショック!!
虫退治に毎日畑に通うこの頃です。
順調に育ったハクサイの苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/31e33a869ecca94db6918f9a7af3cb4d.jpg)
虫にやられたハクサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/d583db4e199f40eeba7432b5ad269985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/6c3a2fe2a59768e38699254b3387078c.jpg)
ダイコンも今のところ順調です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/73ab8e393abb3ac4a45d2888a5c3ecd3.jpg)
癒やしのキボシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/7f7c9b403f59a51c8d75b9b1b98785e0.jpg)