4ヶ月振りだね
はなびちゃん
ウチラン近くのドッグカフェで待ち合わせ
ランチを済ませてウチランへご案内
前日には浅間山で初冠雪…
当日には赤城山でも初冠雪…
お陰で風はつべたかったけど
お日さまは出てたし
ストーブ出したし
なによりLOVELOVEはなびちゃんいたし
温ったかだったね~
(笑)
都会育ちのはなちゃんには
群馬の風はつべたかっただろうけど
楽しそうにウチランしてくれて
嬉しかったよ~
また、いつでも遊びに来てねー
💓LOVE~💓
先日、リョウさんちの可愛いウィパピーに会いに行きました
ジョーカーくん
左ファルスちゃん・右ジェスターちゃん
♪ふゎふゎで超可愛い♪
↑なんか秀くん怖い顔してますけど(笑)
まだ1ヶ月半ほどですが大きさは秀とさほど変わらない
さすがウィです
この可愛いコ達のパパはアルゼ
アルゼはよそのコの子守は上手らしく(笑)
この日も秀と相撲をとってくれました
はっきょ~いのこった!
押し出し
背負い投げ
秀くん、アルゼに気に入って貰えたようで
なによりです(笑)
ジョーカー・ファルス・ジェスター
もう少し大きくなったら一緒にお外でいっぱーい遊ぼうね
ヾ(@^▽^@)ノ
そうだね~秀を迎える前から約束してた
ニコルとはなちゃんのデーッが
↓こいつの、ご紹介になっちゃたね
秀、ちゃんとご挨拶出来るかなぁ
はなちゃんより一足先にすいらんへ到着したので
秀は初すいらんを楽しみました
この日も朝からかなり暑かったのに
初めてのすいらんで大興奮の秀は
アップダウンを走り回ってました
程よく秀を疲れさせた頃
はなちゃん到着
都内は大渋滞だったみたいだね
お疲れ様でした
このところ・・・
ちょと調子が良くないはなちゃん
今日は大自然を満喫して
リフレッシュしててってね♪
始終
シッポ立ったままで楽しそうに遊べてて良かった
閉店時間までたっぷり遊んで
その後は
はなちゃん・ニコ凛・秀は家でお留守番してもらい
親達だけで焼肉~
ヒロシさん・Sapphireさん遅くまでお付き合い頂きありがとうございました~
はなちゃんが元気になったら
今度は地獄まで行こうねぇ~(笑)
日曜日は旦那が仕事だった為
昼まで、ゆっくり寝かせてもらい
午後から
いつものランへ🎶
(忙しくて最近はめったに行けなくなっちゃたけど)
久しぶりにお友達に会えたね~
この日のランには
こ~んな可愛いBabyくんが~
お友達の姫マロさんちの第一子カツオくんです
パパにそっくり‼
ワイルドだぜぃ~
こちらのドラミちゃんは👇
先日、
婚約発表した栄ママ~
婚約したら
なんかドレッシーに、
軍手もピンクになっちゃた
(笑)
🎶おめでとう🎶
優しい彼氏さんと末永くお幸せに
ユ⭕モランで遊ぶと
幸せになれるかも~
ね⁈
道の駅きょなんを後にして
枇杷狩へと向かいました
今年は天候の影響で露地物のスタートが遅れたらしい
と言うことで
お山のテッペンまで登りました
勿論、枇杷屋さんのお車で案内されたのですが
これがこれが
まるでジョットコースターだぜぃ
車内にはキャーキャーと黄色い声が(笑)
お山のテッペンにはタワワに実った
枇杷ビワびわ
頑張って10個食べました
10人で100個以上食べたょ
枇杷狩の後は
鋸山へハイキング♪
千葉県民歴16年ですが
私は初鋸山なので超楽しみ~
山頂の駐車場に車を止めて
先ずは地獄覗き
(下から見るとこんな感じ)
岩の先っちょまで行ってみました
怖がってたのはニコルだけだったみたい
アシュ家は家庭の事情で地獄は覗かず(笑)
眺めは最高でした
次に目指すは
日本一大きな大仏
確かにデカカッタ!!!
左から:ニコル 凛 Klose Dia Cherry Red ザフラ ちゃんカラーちゃん ビオラ ちゃんアシュ君で記念撮影をし
再び駐車場へ
枇杷は消化が早いのか? (笑)
すっかりお腹が空いたので
保田のばんやへ行きました
安くてボリューム満天でした
食べて食べて飲んで食べて食べて
たっくさんお喋りして
とっても楽しかった
食事の後はお土産を買い
港を散歩し
我が家はここでさよなら
ほかの皆さんは
アクアラインが渋滞の為
金谷港~フェリーで帰宅
お疲れ様でした~
楽しい一日をご一緒させて頂き
ありがとうございました
17日は久々の平日休みでした
いつものラン友にメールをすると
「nicoちゃんがすいらんに来る~」との返事
ニコ凛もnicoちゃん&marioのすいらんデートに押しかけちゃいました~
nicoちゃんのお腹にはmarioとのBabyがいます
お腹の大きいnicoちゃんをmarioのママに見てもらおうと
遠道遙々すいらんまで来てくれたそうで~す
この日は暑くて
お腹ポンポコリンのnicoちゃんはちょと辛かったんじゃないかな?
出産まで、もう少しだね
頑張って元気な赤ちゃん産んでね
お体大切に
今日は食べた食べた~
来週のJKC本部大会のフラボチーム戦の練習会&BBQでした~
天気も良く最高のBBQ日和~
↑こっちも最高にご機嫌なウマウマ~
我が家の辺りは
既に葉桜といった感じですが
B.F.Dではまだこんなに綺麗でした
毎日毎日忙しかったので
ニコ凛も私も
夜桜しか見れてなかったので
今日、見れてよかった~♪
さてさてタイトルのK9GAMEは先週の土曜日
仕事が終わってから
高崎の実家へ素泊りし(笑)
名犬牧場に応援&見学に行ってきました
久しぶりの名犬だねぇ~
凛たん♪
以前から興味あったものの
なかなか見学できる機会がなくて…
今回、名犬でイベントがあるょ~と
フラボでお世話になってる
あられママさんにお声を掛けていただき
応援&見学に行ってきました♪
名犬カップ開会式↑
あられちゃんチームはA、コッカーさんチーム
音楽に乗ってママと楽しく脚側行進♪
音楽が止まるとお座りして待つワンコ
飼い主さんは椅子取りゲームします
自分の子が動いてしまったら席を立ってワンコにお座りさせて
他のワンコが立つように誘惑したりもします
みんな偉いわぁ~
誘惑されても殆どのコが立たなかった
リレーも↓
全員がゴールしたら伏せしてフニッシュです
↓トイ・レトリーブなどなど
しつけに繋がるゲームが9種類
見学者も楽しめるゲームでした
凛たん、やりたい?
みこつんは、やってみたいなぁ~
今のうちからコツコツ練習してみようかしらねぇ
帰りに名犬の隣にある道の駅に寄り
♪焼まんじゅう♪を久しぶりに食べた
今まで私が食べてた焼まんじゅうよりも
タレがユル目&たっぷ~りで美味しかった~
1串\170でした
名犬へ行った際には是非お試しになってみて下さい
群馬県人でない旦那に言わせると…
けして旨いモノではないらしい(汗)
台風の影響で
今日はニコ凛のお出かけを諦めていましたが
晴れてる~
友人とのランチをドッグランDEランチに変更し
友人宅のニューフェイス空くん(8ヶ月・♂ ペキニーズ)の
ドッグランデビューの日としました
場所は、日曜のコーシングの時に
KLOSEと来た薔薇カフェラン
先ずはカフェでランチしたのですが
空くん、大人しいぃぃぃぃ
この大人しさは羨ましい
いよいよランへ入場で~す(笑)
ランでも大人しい~(爆)
オヤツもあまり(ほとんど)食べないんです
空君のオヤツはニコ凛の胃袋へ~(笑)
まだあるでしょ、もっと頂戴ょ By凛
ランお帰りに買い物も行ったんだけど
カートの中でも大人しい(笑)
多分ね・・・
ニコ凛は空くんの存在に気付いてなかったかも知れない(爆)
空くん、こんなニコ凛だけど仲良くしてね
翌日の日曜は
袖ヶ浦海浜公園で行われたルアーコーシングに応援に
週間天気予報では怪しい天気だったけど
見事に晴れましたね~
暑かった(汗)
お会いできたお友達を
順不同
だだだぁーと載せちゃいます
(お写真ボケちゃたコ…ごめんなさい)
この日は日差しが強く本当に暑かったけど
みんな元気な、いいお顔してるね~♪
いいなぁ~凛たんも走りたかったなぁ
凛たんは11月12・13日のファイナルで走らせてあげるょ
今年はフラボの競技会と日にちが重ならなかったので
我が家もファイナルに行けるぞぉ~
今から楽しみにしてま~す
♪みなさん、よろしくお願いしま~す♪
↑会場でお会いした可愛い坊ちゃん♪↑
応援の後はKLOSE家と公園から程近い
薔薇カフェへランチに行きました~
↑奥がドッグランになってます
暑っ暑の中で熱々ハンバーグを頂き
私はコテコテのキャラメルケーキまで頂きました
ラン付近を軽く散策しKLOSEとはここでさよなら(泣)
美味しかったけど
ここでも暑かった(汗)
追加kで載せた写真
ナイナイと思っていたらデジカメ本体に入っちゃてて
今、アップできたので追記致しました(汗)
はなびちゃんお泊りの翌日は
LADFへ♪
ご近所ピンズのレオ君も一緒に我が家を出発~
九十九里に着いて早めのランチ
エビフライ定食(小鉢・ご飯・お味噌汁付)この日は\1200でした
太っちょの海老でプリプリして美味しかった
LADFの予約は13時~だったのですが
少し早目にチェックイン
お茶しながらカルビちゃん到着待ちしてたけど
待ちきれなくて一足お先にランへGO~♪
この日はLADFオープン以来
1番暑い日だとオーナーさんが仰ってました
LADFこんな感じ~
芝の手入れが行き届いてて綺麗~
ピンズも気持ち良かったようで
LADFの1番暑い日でも
みんな走った走った
少ししてカルちゃんも到着
みんなでプールしたりランしたり
本当に芝の状態が良くて気持ちがいいの
人間は皆、裸足で歩いてました
時々Caf'eに避難したりして
Caf'eでは偶然にお友達のココアちゃん達にお会いしました
LADFにはアジリティもあります
やらなかったけどフライボールもできるようです
完全貸切制なので
お約束時間の16時で終了・・・
楽しい時間は本当にあっという間
もっと遊んでいたかったなぁ
Spphireさん&ヒロシ・カルビ夫妻・レオママ
ありがとうございました~
17・18日
ちょうどSapphire夫妻もみこつんも連休でした
九十九里にあるLADFのプールに行ってみないって話しになり
なら、はなびFamilyは前泊して
ハーフ廻ろうか~♪と言うことで
みこつん1年半ぶりにクラブを握りました(汗)
言い訳ですが…
今月から仕事復帰したので
なんだかんだと忙しく練習にも全く行かず
ぶっつけ本番で挑んできましたょ(笑)
13時頃にはなびFamilyが到着
美味しいナンカレーのランチを持ってきてくれました
カレーは4種類あり私のナンはinチーズ
激旨でした
スタートは16:10~だったのでランチ後はかなりノンビリ出切るはずだったのに
家のパパさん…こういう時だけはセッカチで
早々に着替えを済ませて準備万端
着替えてからは、もう座ることも出来なくなり
早々とゴルフ場に出かけました(汗)
ヒロシは流石セミプロ(!?)上手だわさ
前日の練習でドライバーが全く飛ばないなんて言ってたけど
ナイスショット連続
うちのパパさんLefty
久々のゴルフ♪楽しかった~♪
楽しくてハーフぢゃ物足りなかった
秋になったら、また行こうね~
Sapphire夫妻とはゴルフ場でお別れし
これからは
楽しみな3ピンパラダイスに突入です(笑)
そうそう
この日は凛の家族記念日
お祝いに鹿ステーキと
Spphireさんに頂いたみちのくの紅鮭彩弁当でお祝いしました
みこつん…主役は凛たんでしょ By凛
3ワンで楽しく美味しく頂きました
Spphireさん、ありがとうございました~
はなちゃんも前回のお泊りの時よりも
早く食べれたね
きっと…前回
凛にご飯を取られたのを覚えてるんだ…
明日はカルちゃんとレオと合流して
LAFDでプールだょ~
★オヤスミィ★
昨年は私のベッドで3ワン+1人で寝たんだけど
はなびちゃんが落ち着かない様子だったので
今回は私の部屋でMyクレートで寝たはなびちゃんでしたZzz
先週の日曜(14日)に
またまた森のまきばへディキャン行ってきました♪
この日は
激暑でしたの(汗)
またまた
今回も美味しい手料理を持ち寄り
手料理が持ち寄れない私は
BBQ用の肉を用達し
リョウさんちの高級グリルで焼き焼きしてもらいましたぁ~
食べるのが先で、またまた写真が撮れなかった・・・
食べてる途中で写真を思い出し
撮れた写真だけですが
リクエストNO①のリッツンの冷製トマト
とオリーブのオイル漬(?) ♪イタリア~ン♪
リョウさんは野菜やらなんやら色々と煮たまごまで♪
独身なのにお料理上手な栄ママはPIZZA
家の旦那の大好きな茄子が乗ったPIZZAだった~
これから彼に美味しい手料理をジャンジャン作るであろうチャッピーママ
あやさんはタコマリネ
乾物ナドナドetc
いつも写真の前に食べやすいようにカットしちゃてるから
試食みたいになっちゃてるけど(笑)
レオママのパンはみこつん大好き~
美味しいんだから♪
ワンズの美味しい匂いに大騒ぎ
この時期
森のまきばではブルーベリー狩も出来るんですよ
200円払ってパックを貰い詰め放題(安)
ニコルとふ~ちゃんと行ってみました
ニコルはフルーツ狩は2回目だね
凛たんが来る前に東北でサクランボ狩した事あるんだよね
凛たんはフルーツ畑にも入った事もないのに
今回、パパとタープで留守番
(パパが暑くてタープから出てこなかった)
可哀想に・・・
ニコルは落ちてた実を食べまくり
夜にはブルーベリージャムがお尻から出てきてたょ
ちなみに
シッコも青紫色になりました(汗ったー)
ふ~ちゃんはブルーベリー狩初めてだったかな~?
誰か、買ってあげてください(笑)
ブルーベリー畑には入れなかったけど
凛は羊さんと念願の再会を果たしました
暑さにあたった栄ママ
美人さんはホッかムリも似合ちゃうね
冷た~い湧き水(井戸水?)の小川
ここだけが涼しくて冷たくて気持ち良かったょ~~~
よそ様のスイカやジュースが冷やしてあった
そんくらい冷たかったの
日中はタープと小川で過ごして
15時過ぎたくらいにようやくランへ入りました
が
カメラを持たずに入りランでの写真は1枚もなし(汗)
ランの様子はこちらへ
リッツン・りょうさん・あやさん・栄ママ・レオまま
この日もありがとうございました~
次回は涼しくなってからだね~