二コルと凛+秀

ニコ凜秀家。我が子は何故かワンコですが平凡で静かな毎日を送ってます。この幸せがいつまでいつまでも続きますように…

寺泊へ~

2013-06-10 12:56:52 | ニコルと凛と秀

ニコルと凛と秀

初めて新潟県に行ってきました~~

 

 

天気予報は曇りだったのに

新潟へついた途端にパラパラと…

少し降られたのですが

ランチしている間に上がり

午後には暑くなった

 

寺泊へ付いて

市場前をウロウロしていたら

「ご飯は済みましたか?」と声かけられて

勧められたまま

「田舎料理ゆきちゃん」へ

奥座敷のみ吠えないワンコOKだそうです

(笑)

 

吠える前に何かくださ~~~~~い@凛

ワンコメニュはありません

人間は焼き魚定食・いくら丼・刺身・まぐろ丼(かに汁・小鉢付)を頂いて

7800円

ちょと高かったなぁ

 

市場へ戻り

するめイカ1箱30パイ入り1700円・ホタテ5ヶ(1ヶ100円)

塩辛や一夜干などの加工品を少々と

ニコ凛秀のご飯用にサーモンとぶりの頭(各50円)を購入し

新潟の海へGO~~~~♪

 

 

ごみが多かったのが残念…

それでもニコ凛秀は久しぶりに砂浜に足を踏み入れ楽しそうでした

 

 

国上の道の駅へより

千眼堂の吊橋

 案内所の人にワンコも行っていいですかと聞いたら

NG…

でも、この日は平日だったため人も少なく

吊橋を見てくるくらいはいいよと言って頂き

ニコ凛秀、入山させてもらいました

 

ありがとうございました


2013初泳ぎ~

2013-06-10 11:42:16 | ニコルと凛と秀

毎年、関東の最高気温を叩き出す群馬県だけあって

毎日

暑い暑い暑いです   (汗)

凛や秀は布団にも潜らないで寝るようになり

(二コルだけは毛布に包まっている…)

先週、既に冷房を1時間入れたみこつんです

 

 

ニコ凛秀

普段の散歩で川原に行ったりするんですが

暑いんでしょうね

先週、秀が川原にジャバジャバ入って行き

秀に続いてニコルも凛も入水

それなら綺麗な川で遊ばせてあげようと

家から車で40分ほどの

綺麗な鮎川へ行ってきました

 

 

♪2013初泳ぎです♪

 

昨年も来た鮎川

この川は水がキレ~イなんです

でも

ここで泳ぐにはまだ寒かった(笑)

 

 

 

 

 

 

1時間ほど遊んで、その後は

鮎川上流へ向かい

一山越えて

寒桜で有名な 鬼石町経由で帰りました

 

今年はいっぱい川遊びしょ~ね


今週の二コルと凛と+秀とお久しぶりのはなびちゃ~ん

2013-05-30 10:49:37 | ニコルと凛と秀

群馬に住んだら

あそこに行こう! あそこも行きたい!! あれもこれも食べに行きたい!!!

等と…いろいろ考えていたのですが

未だに何処にも行ってません(笑)

引越し早々に

母が手を骨折してしまい

家事に追われているみこつんです

(涙)

春の軽井沢や…世界遺産登録候補の富岡製糸や…

八重の桜のゆかりの地等にニコルと凛と秀を連れて行きたかったのに

とうとう

入梅しちゃいました

orz

 

さて、今週のと言うか

この1週間のニコルと凛+秀ですが

ニコルと凛と秀に新しい家族が増えました

弟の家で新しく迎えたMIX(チワワ・狆)の「るい」女のコ 9ヶ月

歳が近いからか秀とはスグニ仲良くなりました

秀とはね…(笑)

るいが来るまでは、秀はHANAKOの事が好きだったのに

(と言うか、いいオモチャにしてた(?))

今では見向きもせず…

 

 

HANAKOとるいは週に4~5日ほど我が家でお預かりしてるので

大変に賑やかです

私が一人でお散歩に行く時は4頭が限界

 

週末はお預かりがないので

ニコルと凛と秀を近場のあちこちに連れ出します

毎月第4日曜日に行われる高崎人情市

高崎は芸術の街  音楽のある街 

ヴァイオリン公衆電話があった

 

 

 

県内人気NO1の道の駅「ららん藤岡」

ここは家から車で20分ほどなので肉や地元野菜を良く買いに来ます

 

(秀だけ裸族な写真がありますが、秀はいっつも途中で汚して脱がされてます)

 

 

そしてそして昨日の水曜日はぁ~

はなびちゃんが高崎に来てくれた~♪

 

はなびちゃん、さすがです

今年もはなびちゃんの雨女は健在でした(爆)

 

昨日は降水確率60%でしたが

昼少し前には陽がさしたりして降らないかなぁなんて思ったりしてたら

12時ちょいに

はなびファミリーから、もうすぐで到着メールが来た

その頃からポツポツ…(笑)

待ち合わせ場所にはなびちゃんが到着した頃に

ザァザァー(爆)

一通りご挨拶をし(吠えたり匂ったり?  笑 )

人間はランチを済ませお喋りしてると

いいタイミングで雨も小降りになってきて少しだけラン♪

ニコルはヒロシ(はなちゃんパパ)にだけは

いきなり抱きかかえられても唸らない吠えない噛まない

好きなんだょね

群馬もいい所が沢山あるの~

少しづつご案内しますから

また

♪お付き合い下さい♪

(カエル退治も私がするし)

 

楽しい楽しい1週間でした

 


引越し後

2013-05-22 16:19:24 | ニコルと凛と秀

 

引越しして約1ヶ月かぁ

こちらでの生活も落ち着きはじめ

私もやっとBlogを書ける心境になりました

 

ワンコとの引越しは2回目ですが

以前は同市内だったし

2ワンだったけど大型犬で大人しかったから

引越し最中は係留して置いておくだけで大丈夫だった

今回は約200㎞を

2㌧ロング車2台での引越し

+3ピン達

大変でしたぁぁぁぁ

 

引越し当日は引越し屋さんが8時に来る予定だったので

その前に散歩を済ませ車内で待機させようと

散歩に出たら

すぐに引越し屋さんが来ちゃたから

ニコ凛秀は…

散歩に出たまま高崎に来てしまいました

 

引越しして来て4~5日は電気屋さんやら…

いろんな業者さんが出入りしてたので

クレートで過ごす時間が多かった

業者さんが来なくなってからも

人間は荷物の片付けの大忙しで

ニコルも凛も秀も

さぞかし

落ち着かなかっただろうと思う

 

以前、高崎に帰省してた時は

ニコルに「お家帰る?」と聞くと

「帰る帰る」と言わんばかりにテンションあげてたけど

今は無反応

引越ししてきた事…わかってるのかな?

 

片付けの途中でしたが

子供の日はニコ凛秀を楽しませてあげようと

高崎ピンズとLeafでBBQ

この日は夏日でアチアチだったけど

ひさびさのドッグランで張り切って遊んでたニコ凛秀

他のコは引いてたんじゃ・・・? 汗

 

ニコ凛秀の後ろに見える可愛いコは凛の親戚さんのマリンちゃん

写真ないけど…やっぱ凛の親戚のぱち君やぱちの同居犬プチ君とも遊んだんだぁ

♪楽しかったね♪

GWは楽しく過ごせたニコ凛秀ですが

 

この数日後…秀にとんでもない事件(?)が…

秀の事は

また次回にでも

今はニコルも凛も秀も元気に過ごしてます

新しい生活に慣れてきたかな?

以前より自由気ままに過ごせてると思う(笑)

 

 

 

 


どこから書けばいいやら…

2013-05-22 14:04:06 | ニコルと凛と秀

3月のひな祭りの記事以来…

すっかりご無沙汰してました

 

ニコルも凛も秀も今は元気にしおります

いろいろと書きたい事はありますが

先ずは近況のご報告から

 

実は我が家

先月の23日に群馬県(高崎市)へ引越ししました

私の実家です

 

以前から

いづれは高崎に帰りたいと思ってて

でもそれは

将来、私たち夫婦が二人きりになった時くらいの時期で考えてました

 

いろいろあり

私の両親が健在のうちに一緒に住もうか…と話が出たとたん

パタパタと事が進み現在に至ります(笑)

 

3月20日に秀が1歳の誕生日を向かえ

24日にフライボールデビューしました

 

その頃は引越しの件を悩みに悩んでいた時期で

競技会も休んでしまおうかと思っていたくらい

私が不安定だったのに

秀は偉かった(笑)

無事3ヒートとも完走し

東海ピンズのフライボーラー シャー君と一緒に

表彰台にあがることができまいした

 

これからは

今までのような練習もできません

競技会も次はいつ参加できるか分からないけど

たくさんのお友達と一緒にデビュ-を迎えられてよかったね

 

2013/03/24 秀デビュー3ヒート目

 

 

今まで仲良くして頂いたお友達とは

少し…遠く離れちゃたけど

群馬も関東だしね(笑)

東京まで高速も新幹線も1本で行けるしね(笑)

 

これからも

ニコルと凛+秀よろしくお願いいたします

 


♪Happy Varentine♪

2013-02-14 18:43:04 | ニコルと凛と秀

今日はVarentineday

我が家ではニコルと秀にキャロブケーキを作りました

 

普段のご飯とは違う

ケーキやクッキー・ジャーキーとか

特別なモノを作る時

ニコルは敏感に反応します

ジャガイモの皮を剥いてる時点で

ウロウロソワソワ

なんで分かるんだろ…?

 

中身は鶏肉のミートローフです

デコレーションは蒸かしたジャガイモ+サツマイモにキャロブパウダーで色づけしました

それと

 何日か前からお洋服作りにハマってます

もう、そろそろ冷める感じだけど

激安でGETしたフリースで

↑これが割りと簡単に出来ちゃたので

勢いがつき

↓モコモコ生地も買っちゃいました

背中の裏にもモコモコを付けたので

かなり暖かそうですが

↑これを3着作るのは面倒だったぁ

(~ロ~||)

 

1回しかはかなかったニットのスカートをリメイク↑

 

もっと上手に出来たらいいんだけどなぁ

使ってるミシンが…

高校入学の時に買ってもらった年代モノなのょね

(* ̄∇ ̄*)

上手に縫える新しいミシンが欲しいなぁ

 

 


不苦者有智

2013-02-08 01:10:26 | ニコルと凛と秀

不苦者有智(ふくわうち)

遠仁者疎道(をにわそと)

 

今年の節分は

名古屋へ行っていたので

豆まきは出来なかったのですが

ニコルも凛も秀も

歳の数以上に豆は食べました(笑)

 

秀は初めての節分

鬼面を被せようとしたら嫌がったので

足元に置いて撮りました

 

ニコルと凛と秀の

無病息災を祈って

 

 


わんにゃんドーム2013へ行ってきます

2013-02-01 22:34:17 | ニコルと凛と秀

名古屋ドームで2・3日と開催される

わんにゃんドーム2013へ行ってきまーす

我が家から名古屋は400㎞くらいかな?

(* ̄∇ ̄*)

 

3日にニコルと凛ペアでフライボールコンペに参加しま~す

ペアでやるのは初めて!!

楽しみでーす

 

 

東海のミニピンさんに会えるかなぁ

 


キャーーーッチ

2013-01-30 16:09:07 | ニコルと凛と秀

ボールキャッチ

秀編

 

取ってみせるぞぉ~ハァハァ(笑)

 

きたぁーーー

 

おりゃ~

 

一瞬咥えそうになるんだけど

 

まだまだ修行が足りないのねぇ(笑)

 

あれれ・・・

 

しょぼ~~ん

 

やる気は充分あるんだけどね…

 

 

凛編

余裕の構えです(笑)

 

せっかくだからジャンプして見せましょか?

 

凛テクニック(笑)

回転します

 

回転しても、この後は私へボール返しに来るんですが(笑)

 

何度やっても回転します

 

場合によっては反対にも向きます(笑)

 

 

ニコル編

踏ん張ります

 

 

一気にジャンプし

 

んーーー危うい

 

グワッ!! (笑)

 

 

んー

ボール遊びの表情はたまらなく可愛いなぁ 

しかし

一人でボール投げながら

この写真撮るのは苦労しました

(笑)

モデルさんもお疲れになったようです

私がランチしてる間に…まさかの本気寝

枕までかっちゃって

ニコルもポカポカ陽気にノックアウト

テラス席で・・・こんな無防備な・・・

でも

秀がアル〇ックしてました♪

 

 

 


風練@フラボ&アジ

2013-01-25 17:50:20 | ニコルと凛と秀

今日はポカポカ陽気だった昨日とはうって変わって強風だった千葉

風の中でも競技できるようになりましょーの練習日和

(笑)

明日は土曜だけど旦那も私もそれぞれ用事がありニコ凛秀はお留守番になるので

今日は疲れさせたかったのであります

秀はフライボールをメインに練習

 

秀は初めのうち上手に出来ちゃてくれたから

伸びが悪いなぁ~(進歩がない)と思ってたのですが

今日は少し

手ごたえを感じました!!

調子に乗って

立て続けに20分くらい跳ばせたら

集中力がプッツーン

・・・

切れましたけど

(汗)

気分転換に先生指導手で脚側をしてもらったら

なになにぃーオカシイくらいにバッチリ!!!

「これなら100点満点つけれます」と褒めて頂いた

 

CD2の試験がいつでも受けれるように

個人練習で訓練課目だけは仕込んでたのですが

ニコ凛で苦労した「立止」ばかりに私が拘り

脚側が疎かになってしまい秀は脚側が1番下手でした

なので、ここ数週間は脚側の練習もやってはいたんですがね

それにしても

今日の脚側は私がやってもオカシイくらいに上出来(笑)

歩き方もトロットかウォークかってくらい

まるでショードッグの様でした

とまぁ

親バカはここまで

(笑)

 

秀も先生と訓練校を理解してきたのだろうな…

 

フラボの後はアジの自主練

風でハードルが立てられなかったけどやってきました

ニコルがアジ練大好きだから

(上手い下手は別ですょ)

アジの練習を最後にすると帰りたがりません(* ̄∇ ̄*)

 

私に大声だされる事もないし

(フラボは遠隔なので大声を出します)

オヤツ浴びるほど与えてもらえから好きなんだと思う

(笑)

 

凛のアジは

ニコルがアジやってオヤツ沢山貰ってるから

私もやるーって感じ

オヤツを貰う為に懸命に頑張ってるって感じです

 

ニコルと凛と秀

それぞれに面白い

 

 


お気に入り~見つけた~♪

2013-01-21 22:29:39 | ニコルと凛と秀

ようやく

気に入ったリードを見つけました♪

リーズナブルで使い勝手のいいリード

 

3ピンを引く場合

それぞれ違うリードだと引きにくくて危ないので

3ピン同じモノを使いたい

となると

お値段のはるモノは買えない

(涙)

 

アジやフラボの練習をするのに装着し易い事と係留し易いモノがいぃ

それにそれに…

リードを着けたまま走る時もあるので

丈夫で洗えるもので可愛いリードがいぃ

こんなに沢山の要望を叶えてくれたリード

 

←のここ の部分にもリングが付いているので電柱くらいの太さにも係留できるの

ピンクの玉玉でカラーの調整も自由に出来ます

お色見も選べるし組み合わせも自由で1本1600円でしたが

リードは1000円~ありましたー

小さなわんこ服「るるな」さんで購入できま~す

 

目立つでしょ(笑)

 


恩知らず 

2013-01-17 00:37:01 | ニコルと凛と秀

ある件で調べ物をしてたついでに

ニコ凛秀の誕生花を検索してみた

6月17日 凛 

クローバー(白つめくさ)

これニコルの大好物ですが(笑)

花言葉は「私の事を想って…」

これ、響いたぁぁ

秀が来てから凛の名前を呼ぶ事が減ったと思っていたから

 

名前を呼ぶ回数が減ったのは

凛が1番手がかからないからなのだけど…

意識して凛に声かけるようにはしてるのだけど…

そんな事を意識しては自己嫌悪になったりして

凛の誕生花の花言葉は心に沁みました

6月17日生まれ人はこんな性格 
思慮深い人ですが、考えるだけの人ではありません。スピーディーな行動力があって、いざとなるとパッと飛び出していくタイプだって

当たってる

 

 

3月20日 秀

黄色のチューリップ

秀のイメージにピッタリでした(笑)

秀は血統書の名前にパイナップルとついてます

秀のカラーは黄色だな(笑)

 

花言葉は「希望のない恋・永遠の愛情」

 

3月20日生まれ人はこんな性格
おっとりしているイメージですが、どうしてどうしてなかなかのつわものです。なんだかんだ言いながらも最後には必ず自分の意見を通すだって

(笑)

 

 

11月2日 ニコル

ブバルディア 

花言葉は「恩しらず」

恩しらずって…そんなのある???

 

 

でも、なんとなく少しだけ納得

(爆)

11月2日生まれ人はこんな性格
太っ腹で包容力のあるタイプ。つねにゆったり構え、何がおきても動じません。ミスしても、平気平気と意に介さないところがありますし、人に攻撃されてもまともにとりあわず、軽く受け流すことができる人。また、正義感が強く理想主義的

 

へぇ~正義感あっても、恩しらずなんだね(笑)

恩しらずーっと言ったら

こんな顔した(笑)

 

 

ちなみに私は

以前、調べたときには黄色のフリージアだったのだけど

今日のサイトではガーベラ

花言葉は「神秘」

ガーベラの日本名は「おおせんぼんやり」って言うんだね

確かに、ぼんやりだゎ

(笑)

 

ぁ、旦那は赤い椿でした

地味~(笑)

 

 


ペーパーラミネーる 

2013-01-15 15:41:28 | ニコルと凛と秀

昨日は爆弾寒波のおかげで

関東に大雪が降りました

我が家の周りも、まだ沢山の雪が残っています

お車の運転もですが

歩行も注意してくださいね

 

私は群馬出身ですが雪には慣れてませんので

雪の日は外出しません

怖いから

(* ̄∇ ̄*)

 

 

寒がりなニコルは外に出たがりませんでした

 

凛は外には出たがったものの

雪でフリーズ

秀は初めは驚いてたけどスグに慣れ雪の降る中を走り出しそうになった

それは私的に勘弁なので

初雪は庭先で少し見せただけで終わり

 

昨日は一日引きこもりでした

なのでこんなモノを作ってみました

がまぐち~

 

少し前にポーチも作りました

ニコルと凛と秀柄でーす


ペーパーラミネーるで作りました

はまりそうです

 


☆A HAPPY NEW YEAR☆

2013-01-09 23:59:42 | ニコルと凛と秀

2013  A HAPPY NEW YEAR

 

今年の新年は3ピンで迎えることができました


昨年に引き続き、ニコ凛秀共々よろしくお願いします。


皆様に幸せなことがたくさんありますようお祈りします

 

新年を迎えてから

もう随分経ちましたが・・・

ご挨拶させて頂きます

 

年末はX'masにLADFのAgility X'mas Cup にナルミケ君と一緒に

ニコ凛で参加させて頂きました

↑ご一緒して頂いたワンコ達↑

結果は・・・

かなり記憶が薄れてますが  

凛がノービスで2走し1回クリーンランできました

2回目は拒否などがあり失格

Taimは覚えてません (爆)

ニコルはタイムギャンブラーと

(ハンドラーがTaimを予想しそのTaimに1番近い人が優勝)

AGに参加しましたが

どちらも失格

 

AGは明らかに私のミスなのでリトライしましたが

それでも失格  

 

アジは楽しいけど

上手にハンドリング出きる自信が全くありません

どうしよう・・・ (* ̄∇ ̄*)

25日のx'masはしあんさんへワンコケーキの講習会へ

凛と二人で出かけ

こーんなに可愛いワンコケークを作りました♪

ご一緒して頂いた しあんさんの常連さん達

 

ケーキは早速、夜に頂きましたょ

 

 そして年末28日からは高崎へ帰省

大晦日は2年詣り

ニコルはパパのスリングで

 

凛は甥っ子にモフモフで包んでもらい

 

秀は私のスリングで出かけました

神社初めての秀はお詣りの鈴の音にビックリ

夜中に賑やかなところに来た事にも驚いてたようで

終始、静かでした(笑)

 

元旦はGIMO CAFEさんへ♪

足湯のあるドッグカフェです

ダルメシアンは看板犬のうめちゃん

 

 

 

 

温泉好きのニコルは勿論、入湯しました (* ̄∇ ̄*)

そして秀も、私が足湯に浸かっていたら

ジャバジャバ入ってしまい

この後、二人は裸族で過ごしました・・・

(ニコルの右脚側がワンコのお湯で左足側が人用の足湯です)

夏に行った時は凛もジャバジャバ入ったけど

さすがに、この日は入りませんでした

だって

粉雪がハラハラ舞ってたんですよ 

ウチの男子はアホゃ

(笑)

 

そして、この翌日には千葉へ戻る・・・

楽しいお正月はあっと言う間だねぇ

特に今年は私と旦那が忙しく

なんだか落ち着かない帰省だったので

千葉へ戻ってきてから

マザー牧場へ連れて行ってあげました

 

秀は初めての観覧車

思った通り・・・秀は全然怖がらなかった(笑)

 

ニコルは怖がります 

凛はどちらかと言えば・・・乗りたくないって感じかな

 

羊の大行進正月バージョン117匹

これにはニコル大興奮(笑)

 

この日は

ランに沢山お友達がいて楽しかったね

 

 

W飛び~(笑)

 

ゆるゆるですが今年も色々な事にトライしてみたいと思ってます

どこかでお会いしたら是非、声掛けて下さいね

ニコルと凛と秀

これからもよろしくお願いしまーす

 


エクストリーム体験会@千葉ポー

2012-12-02 19:31:53 | ニコルと凛と秀

昨日は千葉ポートタワーで行われた

エクストリーム体験会に参加してきました♪

エクは初体験なのでとても楽しみにしてました

そして秀の異母兄弟のレン君も参加すると聞き

ウキウキワクワクで

8時ちょいに会場入りしたニコ凛家です (笑)

昨日は沢山のお友達にお会い出来ました

アジも大得意のなると君とミケーレ君

 

 

お久しぶりのKing君

 

エクと言えばサンカヤちゃん

 

初めましてのファン君

♪なにからなにまで、とても可愛いかった♪

競技も可愛くて見入ってしまい写真がこれしかなかった・・・

 

そしてそして!!!

秀の異母兄弟のレン君~~~

会いたかったょー

吼え方や声仕草まで秀と似てて

レン君に心奪われたにこつんです

 

 

さてさてエクの話に戻りますが

 

9時過ぎに受付が始り

11時くらいからだったかな

ビギナーには講習会があり

各障害の練習方法等をレクチャーしてくれました

メンバーのワンコは、その間

各々リンク内で練習

 

エクの競技種目は

ハードル・アジで言うAフレーム・ドッグウォーク・リング・トンネル・スラロームの総合コースと

ハードルを20本跳ぶハイスピード

棒高飛びのハイジャンプの3種類

ノーリードでも良し、リード付けても良しです

ニコ凛は総合とハイスピに参加させて頂きました

 

とりあえず初参加なのでリードは付けてやろうと思い

ニコルの総合はリード付で

ニコルは寒くてトンネルから出ようとしない (~ロ~||)

 

リードで引き寄せ・・・

いざスラへ!

 

 

リードが引っかかったので

 

手を離したら・・・スラに絡んだ!!!

 

完全に絡まった (爆)

 

前に行こうとするも・・・

ママちん、これムリ・・・

 

しょーないなぁ

 

ほらっ~(笑)

 

次はハイスピード

ハードルは得意なはずなのでノーリードで練習したら出来たので

旦那が「ニコルは俺がやる」と言い出し…旦那ハンドラーで出場

したら

見事に脱走され失格 (爆)

しかも呼び戻せなく

見かねてスタート側に居た私が呼び戻し

ニコルは再びリンク内を走って戻ってきました

(汗)

 

凛たんは総合もハイスピもノーリードで出場

凛はアジもやってないし

スラも何度かサラサラとやった事があるくらいなのですが

練習用をお借りしてやってみたら

出来るんじゃん(驚)

 

テケテケとですがね…(笑)

なのでリード無しで挑戦しました

 

雨ザーザーです

ちょうどこの↑あたりでカーブがあります

練習の時は、曲がらずテントの方に行っちゃたんだよね

 

 

 

トンネル出たら再びザーザーの雨

「もう、ここで終わりにしましょ・・・」とテントの方に逃げようとする凛

 

ダメダメ、ここで止めたら凛じゃないよ(笑)

スラで終わりなんだから

 

 

お疲れ様~

 

ハイスピは

最後に私が加速すれば良かったな

 次回は気をつけよう…

 

 

なると君

スピードあるからゴールの写真意外ブレブレ(笑)

 

なると兄弟は本当に障害が好きなんだねーと思った

ミケちゃん、オンすると顔変わるもん

 

Kingはエクのセンスあると見た

総合の途中では突然ヒョウに降られたKing君(笑)

それでも、あれだけのタイム出したもんね

もうちょいで表彰台だんだょ

 

サンちゃん流石だねぇ~

 

秀のお兄ちゃんも頑張ったょ

 

♪結果発表♪

 

リード無しで 凛たん14位でした

ニコルはリード付きで 6位

凛 11位   ニコル失格 (笑)

 

表彰台にはミケーレ君がハイスピで2位に!!

おめでとうございました~

 

 

途中、ヒョウや雨に降られ

風も冷たく寒い一日でしたがエクは熱く楽しかったぜ!

 

ご一緒して頂いたみなさん

ありがとうございました~

ヾ(@^▽^@)ノ

 

PS

旦那は、昨日のニコル脱走で心折れたらしく

今日は自ら進んでニコルの基本訓練してました(爆)

今後はニコルのアジもお任せしてみようと思う