なにやらどうも「週4にします」と上司に伝えただけで、
実際に施行するのは早くて半年、予定で1年後だというのに
もう意識がそっちにいってるようでブログを改めていこうという考えに。
最初は「なるべく時間の融通きく仕事して、同人描いて本を読む生活を目指す」
だったのが、時間の融通については現在の仕事をベースに続けるということでそのまま、
同人は比率として減り、代わりにそのほかやりたいことの種類が増えたのでそれは無しに、
本を読む、もそのほかに含まれるのでそのあたり削って
週4、というのを出すことにしました。
あとセミリタイアというのも出そうかと思ったんですが
どうもセミリタイア=完全にリタイアしないけど労働日数・時間を減らす、と思ってたら
アーリーリタイア、早期退職、定年より早く仕事をやめるって意味で使われてるみたいですね。
なので「中高年フリーター」のほうにしましたが、じゃあ労働日数少なくしてるのはなんて呼ぶんでしょうか
軽く調べたけどわからなかったのでこれで、
といってもまだ完全に納得はしてないので変わるかもですが。
そしてもしときどき更新していくとすれば、まずは1年後に向けての準備や思うところなどを
書き連ねてゆくことになりそうです。
はやく楽になりたいけれど、今のうちにしかできないこと、やっておくべきことがあるはず。
さて、どうしよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます