大雨の後の夕焼け
雲が、ぶわぶわット、流れていきます
明日は晴れるのかな?
. . . 本文を読む
今年のナンバンギセルは、ダメなのかな?、、、、、と、思ってましたが、
なんと、新しい蕾がいくつか見られました。
たくさんの花柄ですね。楽しみです。
今日は、雨です。
思草(おもいぐさ)、、と、言われているようです、、。、、、、、
紫色のうつむいた姿が、秋、、の風情、、、、、、ですね。
. . . 本文を読む
ミズタマソウ
ミズヒキと、
キンミズヒキと、
細かい毛が、雨を保持して美しく光る
白い花もかわいい
お日様が照らすと、水の玉のようにきらきら、と輝きます。
生まれたてのオニヤンマ
沢ガニ
ミズヒキ
ゲンノショウコ
. . . 本文を読む
ヒロハヘビノボラズ
ヒロハヘビノボラズ
面白い名前です、、。トゲトゲがあって、へびでさえも、痛っつ痛い、、!と登らない木らしいです。
この木はメギ科ですが、同じメギ科で、
小鳥止まらず、、、、、コトリトマラズという名前の、木があります、、やはり、トゲトゲの木です。
まるで、ジシバリのような花、、、、、、、、、、ミヤマ . . . 本文を読む
今年の夏山は、唐松岳にお花を見てきました
白馬村、ゴンドラリフトに向かう道で、マツヨイグサの花
マツヨイグサ(待宵草)
ゴンドラを降りて、リフトに乗ると
ひゃひゃひゃ、、、、、、、リフトが低い位置を走るので面白い!
もうここは、高原です。1800m
タカネセンブリ
今回一番見たかった花が、一番目に登場です、
ここは、解説付きの看板がいたる . . . 本文を読む
海とキツネノカミソリの角田山です
灯台コース
海抜0mからの登山道、
角田浜海水浴場です。
今丁度、7時です、、海水浴の客はまだ少ない
へクソカズラ
ボタンヅル
角田山が見えます、、遠いなぁ
ツリガネニンジンが、最盛期
灯台コースの岩場
暑い1日なので、この辺りが一番キツい!
マンネングサ
花が実になってます
シロバ . . . 本文を読む
焼山の岩場、、映画のワンシーンのような場所
坊々抱岩
カンチコウゾリナ
岩稜帯に入りました
ミヤマアキノキリンソウ
ヤマハハコ
ベニバナイチヤクソウ、、、、、、、もう終わってました。
オニアザミ
イワツメクサ
カンチコウゾリナ
トゲトゲ、、
噴石、、なのかな?
転げ落ちたら、、、、、、、大変!
. . . 本文を読む
頸城三山は、妙高山2454m、火打山2461.8m、焼山2400.3mの三山です。
焼山は、活火山のため2006年12月から登山禁止でしたが、昨年11月に解禁されました。
またいつ登山禁止になるかもしれないので、暑い盛りですが、焼けた山に行ってきました。
笹倉温泉からの登山ルート
林道第2ゲート 車止め
朝、4時頃第2ゲートの駐車場に到着、準備をして4時20分頃スタート
. . . 本文を読む
ススキの花
暑くても、時間があれば散歩します。
田んぼ脇に、ヤマユリが咲いてます
一株に、たくさん咲いてました。
農家の方が、大切にされているのだと思います。
近くで仕事されていたので、ご挨拶です、、。
ありがとうございます、、。これからも、お花を見せて下さい、お願いします。
黒スズメバチの巣があるようだから、気をつけて!といわれました。ありが . . . 本文を読む