オイラは、ボイラ 寒がりボイラ

6月から9月まで迄の4か月間は、失業状態ですが、冬期間はボイラーマンとして出身高校を暖めています。

再度、ヤフオクでキャノンレンズをWゲットしたよ。

2016年02月23日 20時42分08秒 | 自分へのご褒美
「一眼レフ、広角レンズで撮影したい。」

この願望が頭から離れず、ヤフオクに入札しました。

ところが、単焦点レンズFD28mmとFD50mmの2つに入札を入れてしまいました。

理由は、FD28mmの出展者の他品物のページを見ていて、たまたま出ていたFD50mmに間違えて入札して

しまったのです。「これも何かの縁かな。」とプラス思考で、入札を最後までがんばりました。

本当は単焦点レンズFD28mmが欲しかったのですが、FD50mmもあっても良いかなと考え、再入札を3回繰り返し

4400円で何とかゲット、FD28mmの方は、すんなり2700円でゲットしました。

2つのレンズは、同一出展者の為、送料を同梱包で安く出来ないか交渉中です。

FD50mmレンズの方が高値になりましたが、明るさが1:1.4と言うことで凄いみたい。

1970年代製で40年以上前のオールドレンズでびっくりです。FD28mmも同年代のオールドレンズでした。

久々のヤフオクで、望遠レンズゲット!

2016年01月31日 22時54分07秒 | 自分へのご褒美
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7(ホワイト) ダブルレンズキット2の標準ズームレンズは18ー55mm

で、もうひとつ遠くのものを写すには足りませんでした。 トリミングで画像を切り取ってブログに載せていました。

Canon純正の55-250mm手ぶれ補正付きの購入を考えていました。新品で14000円~21000円です。

色々調べるうちに、100-200mmレンズなる物があることに気がつきました。

70-210mmや70-300mmなども候補にしていましたが、程度のいいものは3万円を超えるのです。

ヤフオクで何気なく、見ていたら20年以上前に発売していたCanon純正の★新品級★Canon キヤノン EF 100-

200mm F4.5A★動作絶好調★ 何と残り時間が1時間で、現在11円と出ているではありませんか。 

偶然ですが、これだと思いましたね。 「絶対に落札したい」と強く願いましたね。  

解説文《キズやスレもほぼ見当たらず、光学系は、チリやホコリのほぼ見受けられず、ハッキリ明るい描写をお楽しみ頂けます!》   

送料1500円は少し痛いけど、トータルで2~3千円で落札出来ないかなぁ~。


先に入札に参加されていた方1名は、2530円まで自動入札をかけていたと見られます。私は3000円までかけて7分間待ちました。

見事、2630円で落札出来ました。この幸せの気分を、どうしてもブログで紹介したかったのです。

4130円でこの旧型レンズを手に入れました。オートフォーカスのみで、手振れスタビライザーはありません。

   
 
送料込みで4130円、沖縄の出品者から北海道のド田舎に、送られて来るのを首を長くして待っています。

JNET-STOREファンサイト参加中

一眼レフついに購入しました。

2016年01月25日 18時02分08秒 | 自分へのご褒美
今日一日かけて、カメラをネットで探していました。

型落ちの一眼レフで、良さそうな物を物色する事5時間。

ついに決定、夕方ネット最安値で注文しました。2~3日で届くでしょうね。

発表します。キャノン EOS Kiss X7【ダブルレンズキット2】 ホワイトを購入しました。

価格は5万円を少し超えました。 家族に発表したら大ブーイングでした。

単焦点レンズ40mmと標準ズームレンズ、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMの二本立てです。

ボディも二つのレンズも白一色です。カメラが到着したら今のコンデジで開封風景を撮りますね。

しばらくは、カメラの事で頭がいっぱいでしょう。


屋久島スタイルファンサイト参加中


屋久島春ウコンは香りがいいし、朝起きるのが楽になった気がします。


野菜のサブウェイ『ケイジャンチキン』無料お試しモニター募集!! ←参加中