今日は七夕です
保育園で大きな飾り付けをしていました

自分たちの短冊(先生代筆)をさがします

次女の願いはこちら

「ひとりでおかいものができるようになりたい」
聞いてみると、歩いて10分くらいのスーパーに一人でおつかいに行きたい、とのこと。
あと何年かしたら、絶対に行ってもらいますよ
他のお友達は「プリキュアになりたい」→かわいい「かたたたきがうまくなりたい」→親孝行すぎる
など、楽しませてもらいました
下の写真、同じ願いの子が3人いました・・・

「いぬがほしい」→これは、おうちの人にお願いしてみましょう
意外と飼ってもらえたりして
(我が家は無理ですが・・・
)
そして「ねこがほしい」が1人いました
さて、我が家のたなばた飾り・・・これでも頑張りました
セロテープで直貼りです

倒れないようにワインボトルに入っています
そして笹は思いっきり枯れています
長女が描いた彦星と織姫

次女が描いた彦星と織姫・・・

長女が描いた「こりのみジュース」・・・って何?

「2人飲みジュース」だそうです
安っぽい打ち上げ花火がセットされたみたいな七夕飾りですが、子ども達が満足してた(多分満足してたはず
)のでOKです

次女はベランダで空に向かって「どうか願いがかないますように
」
マンションじゅうに響き渡りそうなくらいおっきな声で、、、何回も、、、


自分たちの短冊(先生代筆)をさがします

次女の願いはこちら

「ひとりでおかいものができるようになりたい」
聞いてみると、歩いて10分くらいのスーパーに一人でおつかいに行きたい、とのこと。
あと何年かしたら、絶対に行ってもらいますよ

他のお友達は「プリキュアになりたい」→かわいい「かたたたきがうまくなりたい」→親孝行すぎる

など、楽しませてもらいました

下の写真、同じ願いの子が3人いました・・・

「いぬがほしい」→これは、おうちの人にお願いしてみましょう



そして「ねこがほしい」が1人いました

さて、我が家のたなばた飾り・・・これでも頑張りました



倒れないようにワインボトルに入っています

そして笹は思いっきり枯れています

長女が描いた彦星と織姫

次女が描いた彦星と織姫・・・

長女が描いた「こりのみジュース」・・・って何?

「2人飲みジュース」だそうです

安っぽい打ち上げ花火がセットされたみたいな七夕飾りですが、子ども達が満足してた(多分満足してたはず



次女はベランダで空に向かって「どうか願いがかないますように

マンションじゅうに響き渡りそうなくらいおっきな声で、、、何回も、、、
