ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
悠太郎の水彩画 ぶらり旅
懐かしい山間の里や町‥美しい島々をぶらりと巡ります
島根県 石見銀山遺跡ぶらり旅
2015年03月27日
|
島根県
島根県大田市大森町
五百羅漢 18世紀建立
岩盤斜面に向かって、三つの石の橋が築かれ、橋を渡ると石窟があります。
501体の羅漢像が安置されています、石見銀山の石造文化を代表する信仰遺産です。
F6
大森町並み
F6
コメント (1)
宮島さんぽ
2015年03月25日
|
厳島神社と宮島
この辺り、もう少しで、桜の花で一杯になります。
F6
紅葉谷へ
F20
湯来町
2015年03月22日
|
安芸太田町
春の小川
F6
コメント (2)
出雲路を行く 美保関ぶらり旅
2015年03月19日
|
島根県
春の陽気に誘われて、少し遠出をしてみました。
美保関は、古くから北前船の港として栄え、古き良き街並みを残しています。
美保館は、個性的な玄関を持つ老舗旅館です、現在は隣接する新館があります。
F6
※松江市美保関 有形文化財に登録されています
仲良し二人旅
2015年03月16日
|
厳島神社と宮島
宮島千畳閣 春の日差しを浴びて
F6
広島平和公園に集う人々!
2015年03月09日
|
広島市 平和記念公園
広島平和公園は、祈りの場、観光の場、と同時に、広島市民の憩いの場でもあります。
散歩をする人、ジョギングをする人、ベンチで読書や、静かに物思いにふける人、様々です
F6
将棋を楽しむ人々
いつまでも、楽しい日々が続きますように。
F6
長い影がのびています。
今年は70年か!
春の光 宮島を描く
2015年03月05日
|
厳島神社と宮島
滝小路(たきのこうじ)
厳島神社から大聖院へ至る緩やかな坂道です。
正面が大聖院です、左に曲がると、霊峰弥山への登山道です。
F6
厳島神社から宮島水族館へ至る道です。
正面を右に曲がると、まもなく水族館です。
F6
コメント (2)
津和野 峠の教会
2015年03月02日
|
島根県
乙女峠のマリア聖堂
津和野の駅より裏の山手へ、約20分の行程です。
幕末、長崎から送られてきた隠れキリシタンに改教を迫りましたが、
36名が殉教しました。
心を痛めたドイツ人神父が、この地にマリア聖堂を建立されたそうです。
毎年5月3日には、乙女峠祭りがおこなわれます。
F6
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
絵を描く日々楽しい毎日です
風や光を感じながら海や山、
懐かしい街をスケッチブックと共に巡ります
アクセス状況
トータル
閲覧
580,663
PV
カテゴリー
広島市 街歩き
(55)
広島市 平和記念公園
(18)
厳島神社と宮島
(36)
瀬戸内海と島々
(51)
呉市 江田島市
(30)
廿日市市 大竹市
(7)
東広島市 竹原市 世羅町
(13)
三原市 尾道市 福山市 府中市
(28)
安芸太田町
(35)
安芸高田市 北広島町
(20)
広島県備北地区
(38)
中国地方山間地&里山
(81)
山口県
(21)
島根県
(66)
岡山県
(19)
鳥取県
(15)
京都府 兵庫県
(18)
長野 静岡 石川 福井 富山 群馬
(19)
四国ぶらり旅
(17)
九州ぶらり旅
(10)
公募展入賞入選作品&発表会作品
(17)
最新記事
四国 愛媛県を行く
中国地方山間地 雪の里山
雪の県北を行く
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2015年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新コメント
ひろし曾爺1840/
倉吉 白壁土蔵群 街歩き
ひろし曾爺1840/
広島 縮景園さんぽ
悠太郎/
中国山間地 紅葉の県境を歩く
hara-tadashi/
中国山間地 紅葉の県境を歩く
悠太郎/
蒜山高原と大山
かなさん/
蒜山高原と大山
ひろし曾爺1840/
北広島町 くねくねテングシデ群落
悠太郎/
瀬戸内海夕景(№3)
西風21/
瀬戸内海夕景(№3)
悠太郎/
瀬戸内海夕景(№2)
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
最新フォトチャンネル
ch
443837
(1)
春の峡谷を行く
ch
440458
(1)
長門市 大寧寺紅葉
ch
440168
(3)
秋の風景 佛通寺紅葉 北山...
>> もっと見る