今年もこの季節がやってまいりました。
埼玉県深谷市にある
自家焙煎珈琲豆専門店『豆わらべ』の初夏イベントです。
豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/
今年もチラシのデザインをさせて頂いたので
ご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/124b2418ad141e4c2e74afbd78da86b4.jpg)
おもて ※クリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/28b7fe1d53bc924729b370a4c5586ac1.jpg)
うら ※クリックで拡大します。
年々、出展の方の数が増えて
毎回500枚だったチラシを、今回は700枚注文しました。
しかし、配ってみると足りない事が判明、
100枚追加するという事態になりました。
始まる前から盛況です。。。
毎年土曜日に開催していたイベントですが、
今回は、6月5日の日曜日10:00~16:00です。
お間違えなく。
チラシを見ていただいて、
何か自分に引っかかった出展者がいましたら、ぜひご来場下さい。
駐車場があまりないので、乗り合わせの上お願いします。
晴れると良いですね(^^)
ホームページに地図が載っていました。
豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/
埼玉県深谷市にある
自家焙煎珈琲豆専門店『豆わらべ』の初夏イベントです。
豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/
今年もチラシのデザインをさせて頂いたので
ご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/124b2418ad141e4c2e74afbd78da86b4.jpg)
おもて ※クリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/28b7fe1d53bc924729b370a4c5586ac1.jpg)
うら ※クリックで拡大します。
年々、出展の方の数が増えて
毎回500枚だったチラシを、今回は700枚注文しました。
しかし、配ってみると足りない事が判明、
100枚追加するという事態になりました。
始まる前から盛況です。。。
毎年土曜日に開催していたイベントですが、
今回は、6月5日の日曜日10:00~16:00です。
お間違えなく。
チラシを見ていただいて、
何か自分に引っかかった出展者がいましたら、ぜひご来場下さい。
駐車場があまりないので、乗り合わせの上お願いします。
晴れると良いですね(^^)
ホームページに地図が載っていました。
豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます