big earth design blog

好きなもの、好きなこと、昔はねこのこと。

ドラマJIN ~安道名津~

2011-06-06 15:52:18 | アースなひとり言

安道名津(アンドーナツ)

ドラマを見ていない人は、よく分からないとは思いますが…

セブンイレブンと、日曜夜9時のTBSドラマ 『 JIN 』 がコラボレーションした商品で
脚気(かっけ) 」に効く薬として江戸の町を救ったとドラマの中に出てきた、あんドーナツです。

江戸時代に入り、玄米ご飯を白米にして食べる風習が広まったことで、
ビタミンB1が欠如し神経のマヒに至る、現代社会においても起こる、そんな病気です。
現代社会では、ファストフードが海外から入ってきた時に、患者の数が増えたそうです。

この、セブンイレブンで買ったドーナツも、ドラマに出てきた
材料の中に玄米を入れるという、ドラマの中の世界が忠実に再現されていました。

写真は食べかけですが、
素朴な味で、甘すぎず、おいしかったです。

もし、江戸時代に自分がタイムスリップしたら。。。

ドップリ現代社会に浸かってしまっているデジタル世代の僕は、
ドーナツも作れず、何もできないと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿