big earth design blog

好きなもの、好きなこと、昔はねこのこと。

オモフェス in Omoyaカフェ

2012-04-29 15:03:26 | おでかけ
ゴールデンウィークの初日。
Omoyaカフェ3周年の記念『オモフェス』を
“1日限定”でするということなので、出掛けて来ました。

前回カフェブログ → http://blog.goo.ne.jp/bigearthdesign/e/ea7d45d13a3b7120dfd69155e265d275


入口看板。

深谷の駅から離れたところ、
農家の古民家を改装したカフェですので、場所は分かりづらいと思います。
入口の看板をお見逃しなく!!


お店まえ。

お店まえにテーブルや椅子を並べ、
カレーやケーキ、ドリンクが飲めるようにしてありました。


もみじの木と軒下。


はだか電球。


味のある招き猫。

今回の『オモフェス』出展は・・・

◆古着と古雑貨 monterさん
ブログ → http://d.hatena.ne.jp/sibataro-cinq/

◆自家製天然酵母パン、お菓子 goccoyaさん
会員限定でパンを作っているとの事。
※現在は募集していないそうです。
ブログ → http://goccopan.cocolog-nifty.com/blog/

◆手づくりスイーツと焼き菓子 midorigaoka41さん
前回カフェブログ → http://blog.goo.ne.jp/bigearthdesign/e/54361ecb0cb57513a8fe718e7f4f50b8

◆手編み麻バッグ kokoさん

◆おもやカレー、人参フライ、お惣菜、ドリンク omoyaカフェさん
ブログ → http://omoya-izumi.jugem.jp/

店内はこんな感じ。



めちゃ混みです。

普段は、ご飯を食べるスペースの古民家の土間を、
ケーキやお菓子、雑貨を売るスペースに。



goccoyaさんのパンケーキ。


midorigaoka41さんの焼き菓子。


omoyaさんで売っていた、瓶の三ツ矢サイダー。
雰囲気合います。

他にもありましたが、写真に撮りきれませんでした。
そして、次に行く所もあったので、omoyaさんのカレーも断念。
お菓子やパンケーキをたくさん買って帰りました。

1日限定だったので現在『オモフェス』はやっていませんが、
機会がありましたらブログで営業日を確認の上、omoyaさんへお昼をどうぞ。


最近販売されたカフェ本の第2段。

『休日のカフェめぐり2 ~埼玉・栃木・茨城・群馬』
にも、omoyaさんが紹介されています。
ぜひ書店やネット通販で見てみてください。



入口看板の下にあった、最近はやりの多肉植物。


バラの花みたい。

肉々しいです。

ゴールデンウィーク1日目。
最高の天気で、最高の『オモフェス』びよりでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎ)
2012-04-29 22:15:40
昨日は、どうも~!!!!
写真が素敵ですね☆
私のと全然ちが~う(笑)

人参フライおいしかった~☆

今度は、夏休みに行ってきたいと思います☆

私は、二日連続で花フェスタに行き、すっかり日焼けしてしまいました…。
返信する
Unknown (big earth design)
2012-05-02 18:05:11
>すぎさん

この間はどうも(^^)

自転車で移動なんて、えらいですね。
高校時代は、深商まで自転車で通ってたので、
Omoyaさんの距離ぐらい、
ホントは行けるのです(-_-)

僕もインドアだから日焼けしないとです(@o@)
返信する

コメントを投稿