埼玉県長瀞へランチを食べに行きました。
お豆ふ処『うめだ屋』
築100年の古民家を改装したお店です。右のカバはポスト。
開店当初から食べに行っていて、冬メニューを始めたということで
行ってみました。
中は古民家らしく、土間あり、火鉢あり・・・
座敷のテーブルもちゃぶ台でお食事が出来たりと
jazzの流れる、とても良い雰囲気です。
普段のメニューは、ざる豆腐に季節の野菜や、豆腐の揚げ出しだったり
とてもヘルシーなメニューになっています。
こちらが冬メニューの・・・
「豆乳湯どうふ御膳」(1000円)
きのこ御飯と豆乳、小鉢、豆乳鍋の温かランチです。
男子の僕には少々物足りないかなぁと思いましたが、
なにげにこの豆乳鍋、量があってお腹がいっぱいになります。
地元秩父の大豆を使っていて
豆腐がおいしい。
豆乳がおいしい。
お持ち帰りに
豆乳を買って帰りました。
皆さん。機会があれば行ってみてください。
お豆ふ処『うめだ屋』
築100年の古民家を改装したお店です。右のカバはポスト。
開店当初から食べに行っていて、冬メニューを始めたということで
行ってみました。
中は古民家らしく、土間あり、火鉢あり・・・
座敷のテーブルもちゃぶ台でお食事が出来たりと
jazzの流れる、とても良い雰囲気です。
普段のメニューは、ざる豆腐に季節の野菜や、豆腐の揚げ出しだったり
とてもヘルシーなメニューになっています。
こちらが冬メニューの・・・
「豆乳湯どうふ御膳」(1000円)
きのこ御飯と豆乳、小鉢、豆乳鍋の温かランチです。
男子の僕には少々物足りないかなぁと思いましたが、
なにげにこの豆乳鍋、量があってお腹がいっぱいになります。
地元秩父の大豆を使っていて
豆腐がおいしい。
豆乳がおいしい。
お持ち帰りに
豆乳を買って帰りました。
皆さん。機会があれば行ってみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます