びーまりょ

ビーグル犬ビグオとマロとかごしま・ふくい暮らし
ビグオとマロはお空組に移住しました。

ビグオの検査。

2007-04-21 14:08:30 | ビグオ 病院など
    病院へ。フィラリアのチェック と 血液検査。

    と、先月痛そうだった足のチェック。

    フィラリア検査は問題なし。

    足の痛みはすっかりとれて元気良し。笑。

    血液検査は・・・実はビグオくん、GPT値が高め。

    一番最初は手作りのホウ酸団子を食べてしまったときで^^;

    通常11~50のところ 

    2005年3月 - 94

    マロが病気になったときに、ビグオも検査を受けたのが

    2006年5月 - 88 (←先生、66って言ったの間違いです!)

    先生からはジャーキーは肝臓に負担がかかるので良くないと

    聞き、なるべく与えないようにして・・・今回は

    2007年4月 - 62

    ちょっと高いんだなあ。でも低くなってきてるから、良し。

    ビグオにはやっぱりおやつは止めたほうがいいな。
    
    他には異常なし。

    ビグオは6月にワクチン予定で、その前に抗体検査を、

    と考えていたのだが、ベラボーに高いため、却下。

    ビグオは、きっとアレルギーは起こさないだろうと思うので

    予定通り受けよう。

    これにて 春の検査終了なり!
    


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>turuzouさん (bigumaro)
2007-04-23 07:40:48
>turuzouさん
高くてびっくり。あ,ワクチンはアレルギー検査ないですよ。抗体が残ってるかどうかの検査です。あったら,ワクチンを打たなくていいんですけどね。マロのワクチン打つときに聞いたら,ワクチンのはないって言われたんですよ。血液でちょこっと調べられそうなのになあ~。。。
ビグオの肝臓くんはちょとデリケートなのかな?来年はもっとよくなるようにしたいと思います!
返信する
>ぴろぴろさん (bigumaro)
2007-04-23 07:36:53
>ぴろぴろさん
肝臓の数値が下がってほっとしてます。まだちょっと高いんですけどね。これからも気をつけまーす!定期的な検査って必要なんでしょうね。自分のもしなくちゃなぁ^^;
返信する
アレルギー検査、確かに高いよぉ...。びっくりした... (turuzou)
2007-04-22 17:14:02
アレルギー検査、確かに高いよぉ...。びっくりしたもん...。ただ、アトピーっぽかったので、やっておきました。ワクチンのアレルギー検査もしてくれるんですね!ふふふん。
ビグオちゃん、肝臓がよくないのか...でもよくなってきてよかったですね!来年はもっともっとよくなっていますように。
返信する
うちも6月がワクチンです (ぴろぴろ)
2007-04-21 15:56:11
うちも6月がワクチンです
検査結果、以前より数値下がってよかったですね
ジャーキーは肝臓に負担かかるなんて知りませんでした
ワンコは自分でどこか調子悪いとか言わないから
本当に定期的な検査は必要ですよね
返信する

コメントを投稿