最近お気に入りの川の公園。

芝生なのでお昼間でも熱くならず,めいっぱい遊べるので
よく出かけるようになりました。
海へももちろん行ってますが,帰ってから
砂の大をしないのもポイント高し。笑。

この公園で18mのロングリード(緑色の)をつけて
おかぁちゃんは鵜飼のようにロングリードをさばきます。

今までビグオに直接ロングリードをつけて,それに
散歩用リードをつけたマロをつなげてたんですが,
どうも逆が良いということに最近気づきまして。
そうしたら,リード使いが上手になった気がします。
いや,それより・・・
ビグオが走りやすそうです。

いつでも楽しそうに
マロを追いかける(狩る?)ことができるようになりました。

もっと早く気づくべきだったね。ごめん,ビグオ。
そしてこのおかげで
おかぁちゃんは走らずに済むようになりました。

ビグマロにもおかぁちゃんにも 良いことづくめです。
よぉ~し,もっと上手にさばけるようになるぞ~。笑。
-----
いよいよ大型連休ですね~。
みなさん楽しんでくださいませ~^^/

芝生なのでお昼間でも熱くならず,めいっぱい遊べるので
よく出かけるようになりました。
海へももちろん行ってますが,帰ってから
砂の大をしないのもポイント高し。笑。

この公園で18mのロングリード(緑色の)をつけて
おかぁちゃんは鵜飼のようにロングリードをさばきます。

今までビグオに直接ロングリードをつけて,それに
散歩用リードをつけたマロをつなげてたんですが,
どうも逆が良いということに最近気づきまして。
そうしたら,リード使いが上手になった気がします。
いや,それより・・・
ビグオが走りやすそうです。

いつでも楽しそうに
マロを追いかける(狩る?)ことができるようになりました。

もっと早く気づくべきだったね。ごめん,ビグオ。
そしてこのおかげで
おかぁちゃんは走らずに済むようになりました。

ビグマロにもおかぁちゃんにも 良いことづくめです。
よぉ~し,もっと上手にさばけるようになるぞ~。笑。
-----
いよいよ大型連休ですね~。
みなさん楽しんでくださいませ~^^/
グルのは確か10だったと思います。
それでもうまく扱えない私・・・結構難しいですよね?エヘヘ
マロくんが自由に走るのをビグオくんが追いかけるのですか?
こういうところでも性格がでるものなのですねぇ~
そういえば3ビーまったく違う方向へ・・・というのを
思い出し、笑いが込み上げてきました!キャハハ
今度会った時もそうかなぁ?笑
走れますね。自然の中のドックランって感じ。
ビグオお兄ちゃんの方がお留守番苦手なん
ですね。大きな声で待ってるのかな?マロ
君は大丈夫?これからの車の中はすごく
暑くなるから仕方ないよね。涼しくなるまで
2人でがんばってお留守番しょうね。2人だと
心強いと思います!
でも我が家では裁くのが難しいわきっと。。
ミルはノーリードでも遠くにはいけないからいいけどメルモカセットはまだきついだろうな~~
メルってほんと爆走娘ですから。。
また、ワン同士で走るから考えようによっては楽なんですね!うちは、走らせようと思ったら一緒に走らないといけないから・・・疲れる・・・・。
たくさん走らせてもらって、ビグマロ君たちはとっても幸せ者っすね!
扱い難しいですよね~。我が家も前は9mを使ってたんですが、ビグマロが走りすぎて肩が抜けそうになるのがきつかったです。今でもたま~になっちゃいますが^^;
マロはビグオを挑発するんですよ^m^ビグオもだんだんのってきてビグオが本気を出すとマロは負けちゃいます。けど、楽しそうです。笑。今度はリード使いも上手になりましたから、グルくんを誘えるようになるかな、なれてたらいいなぁ☆
平日のお昼間は人も少なく,思いっきり走れます^^整備もされてて芝生も気持ちよいですよ♪
ビグオのお留守番は,大きな声を出し終わったら,破壊活動開始です^^;マロは大丈夫そうですが。でもビグオを信じて,がんばってもらわなきゃと思っています。
ふたりで遊んでくれるので助かります。笑。これにもう一人ついてくるので,もっと上手にさばかなきゃなと。はるは元気ですよ^^肋骨をぐりぃ~とされたりもします。この連休はお散歩に励みまーす♪
ビグオTがコースケくんとともに~^w^嬉しいです。この夏は大活躍!させてくださいませ~。
3にんは難しそうですね~^^;ノーリードでも遠くに行かないってえらいなぁ。ビグマロはあっさり行っちゃいますよ。マロは迷子になるだろうから放せませんが。メルちゃんの爆走,生で見てみたいです^m^
私も走るのがきつくって。普段でももうあのスピードにはついていけないです。こういうときはふたりで良かった~と思います。笑。出産からしばらくはお散歩が減るだろうから,今のうちに・・・です。と言ってもビグマロには分からないんでしょうけど^^;