会長が初投げ用のグッズ提供!?
来年の初投げは4日に行います。毎年初投げ参加者で記念撮影しています。そのときに使用するものを作成してきました。早速来年の初投げ用に作成しました。初投げに参加される方は午後1時30分記念撮影、交流試合を行います。会員・愛好者の皆さま、良いお年をお迎えください!!
会長が初投げ用のグッズ提供!?
来年の初投げは4日に行います。毎年初投げ参加者で記念撮影しています。そのときに使用するものを作成してきました。早速来年の初投げ用に作成しました。初投げに参加される方は午後1時30分記念撮影、交流試合を行います。会員・愛好者の皆さま、良いお年をお迎えください!!
今年は冬休み一週間前に納会
団員・指導者全員が揃う本日16日(月)、2024年の納会としました。今年は本日で63回(三期休み・祝日・指導者不在のときはお休み)で団員6名の延参加者数292名(平均4.6名)指導者等延参加者数297名(平均4.7名)の参加となりました。納会は恒例のチーム分けゲームで勝敗を競い、ゲーム休憩後はダブルス・トリプルスの試合を行い、団員にはちょっとした粗品をプレゼントして今年の練習を終えました。再開は三学期始業式後の1月20日(月)です。皆さん、よいお年をお迎えください!!
会員13名が参加
今月から来年3月まで第3日曜日午後1時試合開始11点先取50分3試合を開催します。試合ごとに抽選でチーム編成し、勝利した場合は3点、引き分け2点、敗戦1点で12試合での個人ポイント上位3名様に賞品を進呈します。本日の3試合で3勝9ポイントが3名いました。来年のラウンドⅣまでの結果が楽しみです。
ドーム協力金、冬期ドーム杯開催、次年度総会開催日決定
本日30日、当協会第3回役員会議を開催し、ドーム協力金、ドーム杯の開催、次期総会日を決定しました。冬期間のペタンクへのモチベーションとなるドーム杯ペタンク大会は、12月から3月まで第3日曜日午後から3試合を開催します。チーム編成は試合毎行い、個人にポイントを付与して上位3位までを表彰します。