参加者は13名
冬期間の楽しみとなるドーム杯ペタンク大会ラウンドⅡで開催しました。Kさん親子が参加して各試合が盛会となりました。ラウンドⅠでの3勝者同士が対戦して6戦全勝のポイント18点達成者がなくなりました。ポイントの高い会員とチームを組みと緊張しますね・・・・・!?足をひっぱるのか、カバーするのか!?それともポイントアップに貢献するのか!?結果はどうであれ、対戦3試合をしてペタンク三昧いいですね!?あとは、13名の参加者の壁を突破するだけです!!ラウンドⅢは2月16日です。
参加者は13名
冬期間の楽しみとなるドーム杯ペタンク大会ラウンドⅡで開催しました。Kさん親子が参加して各試合が盛会となりました。ラウンドⅠでの3勝者同士が対戦して6戦全勝のポイント18点達成者がなくなりました。ポイントの高い会員とチームを組みと緊張しますね・・・・・!?足をひっぱるのか、カバーするのか!?それともポイントアップに貢献するのか!?結果はどうであれ、対戦3試合をしてペタンク三昧いいですね!?あとは、13名の参加者の壁を突破するだけです!!ラウンドⅢは2月16日です。
当協会ドームの暖房機
ジェットヒーター2台も経年劣化そして製造中止で部品交換もままならない状態で昨年1台が故障して使用していた1台も不具合で燃焼できないような事態になりました。
修繕もままならない状況で、使用していなかったヒーターの部品を交換して使用できる状態にする!?このミッションに会員らの力で、本日見事に部品交換して復活したのです。餅屋は餅屋ではありませんが、凄いですね!?ドーム使用者も少なくなってきたのですが、冬期間、最低でもジェットヒーター1台は必要です。1月19日(日)ドームカップ杯ペタンク大会ラウンドⅡを開催しますが、午後3時過ぎから冷えるドーム、ヒーター復活で万全です!?
今年はちょっと参加者少ないかな!?
参加者10名で初投げを楽しみました。年々参加者が減っていますが、今年はインフルやコロナで体調が悪く欠席となりました。今年の当協会の活躍を占うとしたら、ちょっと不安の募る初投げです。