ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

初め☆彡

2019-01-04 | おでかけ

 

今年もランちゃん走るよ~

元旦走り初め!








雪すくな


これから降るから心配無用よ


元旦散歩初め



ランちゃん こっち歩くでし






凄い行列


あら


肉 肉 肉

肉の方へ一直線(笑)


ランちゃん走りも食も猪突猛進



今年も よく食べ よく遊び よく眠り


そして ご機嫌さんでいれる毎日を










道の駅☆彡

2018-09-17 | おでかけ

どんな所かなぁ と思ってた道の駅


東京ドーム10個分の広さだとか




真夏はチビッコ水遊びできるみたい。




森のエリア





いやぁ、このエリアだけでも広い広い

竹林や鶴も居たりするらしい。

他にも里のエリアやドッグランも二か所あったり。

温泉にプール、宿泊施設も完備。

道の駅好きな私 ちょっと立ち寄るイメージだったけど

こうなるともはや一日遊べる立派な観光地。

駐車場にも車中泊かな?のキャンカーも多数。

ワン連れも多数


我が家は時間の都合上森ゾーン散策だけで終了


でもやっぱり外せない!







見たら素通りできないよね~






日帰りだけど(笑)続きます。

おでかけ☆彡

2018-09-13 | おでかけ





朝晩冷えこむラン地方 すっかり秋です。



ラン家鉄板



そうコレコレ




うん満腹



その後、和チックな庭園へ足をのばし



赤味がかってきましたよ♪





真っ赤になったら綺麗だね~



キッチンワゴン

お姉さん笑顔ありがとう

ハンドメイドクラフトフェアが開催されていて


ランの似顔絵~

カワイく描いて頂き感激

作家さんと犬談義盛り上がり


味覚の秋 果物も美味しいよねってことで

帰る道中にフルーツ試食~


梨は豊水
桃は、さくら白桃→私は あかつきが好みかも
黄色いのが黄貴妃→初めて食べたけどマンゴーぽい感じで凄く美味!
葡萄は巨峰


ランも桃梨食べたよ~

こちらでは、おかみさん?と犬猫談義で盛り上がり


サクッとお出かけ楽しんできました☆彡

続・海☆彡

2018-02-06 | おでかけ


順不同ですが前回の続き お写真サクっと(笑)

県境の茨城


たくさんスン活したよ♪






火サスチックな雰囲気





岡倉天心という美術家が愛した地だそうな。

その当時の美術学校を再現した家屋と赤いのが六角堂

六角堂は天心さん自ら設計したそうな。

美術学校、中に居る、人そっくりな人形に釘づけラン氏


そして、目と鼻の先の福島県勿来海水浴場(前記事でランランしたとこ)






ランチは いわき小名浜港の


ネギトロ丼と塩ラーセット(魚介出汁でうまうま)


ラン氏も お魚の串焼き食べたけど写真なし

おまけ
勿来海水浴場の公衆トイレにあった貼り紙


空も海も、そして人も。


以上 季節外れな海物語でした☆彡