ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

雪☆彡

2025-02-22 | 日記

いつかの雪の日写真

 
 
この位の深さだと ランさん ワダチを選ぶ

 
 
行き止まりになっちゃった

 
 
ランにとって ハッスルする深さと 慎重になる深さ あるようです




 
母 ようやく来週末退院決まりました。
 
当初、私の中では施設へ…と考えてもいました。
 
悩みに悩みましたが 結果 施設ではなく在宅。
 
とは言え私勤務日は お泊りショートステイで休日のみ在宅です。
 
それでも心身ともに負担は増えるのは間違いなく、不安もあります
 
ただ、少しでも 母がオウチで過ごせ家族と過ごせる。
 
好きな物 食べたいものを 食べて
 
母のペースで過ごせる。
 
それから まずは4月の お花見を一緒にしたい
 
そんなことを考え 大丈夫 なんとかなると自分に言い聞かせています
 
 
ただ ランとの お出かけ少なくなるのが残念
 
いや、暖かくなったら車椅子可な公園へ一緒に行こうかね😊
 
 
美味しかったお話し
 
 
デミグラスハンバーグ
 

デザート ドリンク(撮り忘れ)付き


 村にあるけれどオサレなレストラン😊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tyebu)
2025-02-22 23:53:18
お母様、退院決まって良かったですね!!
そして在宅を選ばれたとのこと、
心から応援します。
そして尊敬します。
大変なことも多いかもしれませんが
お母様の気持ちを尊重した選択をしたことを
誇れる日があとで必ず来ます。
でもこれだけは…
けっして無理だけはしないでください。
介護は綺麗事ではすまないので
ランママさんから笑顔が消えたら
お母様も悲しみます。
娘から笑顔が消えることは望んでないはずです。
介護は適度に手抜きをして楽しくやらねば!!
使えるサービスは使って楽しく暮らしましょ❣️
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-02-23 01:01:45
ランさん 以外に慎重派かな?(笑)
最初の写真 素敵!モデル犬みたいだよ👏

お母様 退院なんですね~
よかったですね。
在宅で・・・大変だと思いますがお母様にとっては幸せなことですよ。
お母様の笑顔が見られるし ランママさん 
 頑張って下さいね。
ランさんは寂しいかもしれませんが・・・わかってくれますよ。

お母様 幸せですね^
ここまで見てくれる娘さんていませんよ。
また きっとお花見に行けますね~
応援してます・・・
がんばれ~(*^-^*)
返信する
Unknown (わんずまま)
2025-02-23 18:54:42
お母さま退院決まって本当によかったです。
もうすでに奇跡ですね!
在宅介護が始まると、いいこと、困ること、いろいろ出てくると思います。
なので困ること、辛いことなどについてはこまめにケアマネさんに相談して、ご家族も余裕をもって介護できる体制を作っていけば大丈夫。
ランママさんも自分の体第一にして、介護はできることをすればいいのです。
お母さまもランママさんのつらい様子は見たくないと思います。
心も体も無理なくできるよう、上手に調整していってください。
みんなが笑顔でいられるのが大事だと思います。
みなさまお体大切に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。