いつもの お山
お山だからトレッキングコースもございます。
久々にレッツ トライ
いざ入山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/54/f721a9dad7b96fc6018642d74c273328.jpg)
この辺はまだ舗装だから余裕 ランも最高の笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/2ec8d7c2e6eb54df9a74bc98773ccb93.jpg)
いよいよ山道![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/e53c9c5e844569e18f90630446e6e680.jpg)
見ただけで軽くメマイが(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/14/777c4f68e0f1ffb6901619e9a6194696.jpg)
既に足腰にキテル飼い主
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/71364e5f6457c8a966129379e9226403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/853c6ca4f6787e5264b5809cbd8698f3.jpg)
休憩ポイント![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/5a06b9fe75cef168ee36ed3140595e00.jpg)
突如現れた石に警戒するラン
恐る恐る近づきチェック![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/f85d8527ba873c4609a656fe31cd4ac0.jpg)
なーんだ ただの石だった(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/307c1a5018a16709131bcfc85929ca46.jpg)
夕日の丘に向かう
木 生い茂りすぎ(笑)
こんなのも
これを最後にカメラ封印 ひたすら早く下山したい一心(笑)
そして自分の体重に悲鳴を上げてる マイ膝(笑)→下りの方が膝にくるのよね~。
そんなこんなで結局 お写真こんなもんで
無事下界に降り立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/e6940f338b10b4954f5f817be02f906d.jpg)
おじさん愛犬を雷による心臓発作で亡くしたそう・・・
心臓に持病があったのかは聞かなかったけど大きな音って 相当のストレスなんでしょうね・・・
噴水に桜の花びらが
通常お散歩の30分と 山歩き30分 疲労度全然違う~
しかし、どうにかならんか、この膝・・・(笑)→○潤飲まなきゃダメ?(笑)
たとえ痛くても・・・ランとの散歩は楽しい♪
お山だからトレッキングコースもございます。
久々にレッツ トライ
いざ入山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/54/f721a9dad7b96fc6018642d74c273328.jpg)
この辺はまだ舗装だから余裕 ランも最高の笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/2ec8d7c2e6eb54df9a74bc98773ccb93.jpg)
いよいよ山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/e53c9c5e844569e18f90630446e6e680.jpg)
見ただけで軽くメマイが(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/14/777c4f68e0f1ffb6901619e9a6194696.jpg)
既に足腰にキテル飼い主
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/71364e5f6457c8a966129379e9226403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/853c6ca4f6787e5264b5809cbd8698f3.jpg)
休憩ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/5a06b9fe75cef168ee36ed3140595e00.jpg)
突如現れた石に警戒するラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/7bb9062e4e3f37af5c08c564353a8812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/f85d8527ba873c4609a656fe31cd4ac0.jpg)
なーんだ ただの石だった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/307c1a5018a16709131bcfc85929ca46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/be2e88b6ca3fa51e430cf1ecb5b41d7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/9733bf05116a503816f2694adcbbd290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/0da184f324857d4a1dd6f3b556878629.jpg)
これを最後にカメラ封印 ひたすら早く下山したい一心(笑)
そして自分の体重に悲鳴を上げてる マイ膝(笑)→下りの方が膝にくるのよね~。
そんなこんなで結局 お写真こんなもんで
無事下界に降り立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/e6940f338b10b4954f5f817be02f906d.jpg)
おじさん愛犬を雷による心臓発作で亡くしたそう・・・
心臓に持病があったのかは聞かなかったけど大きな音って 相当のストレスなんでしょうね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/d041e4e3979b5ac77521a1c1e882ec3a.jpg)
通常お散歩の30分と 山歩き30分 疲労度全然違う~
しかし、どうにかならんか、この膝・・・(笑)→○潤飲まなきゃダメ?(笑)
たとえ痛くても・・・ランとの散歩は楽しい♪