ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

改めて考え直す☆彡

2018-05-11 | 日記



犬飼いで これ常識?的な食事台

我が家 以前は使用
さすがにケージにペットボトルの水、は早い時点で止めてましたが。


その食事台による飲食が胃捻転などの疾患を誘発する可能性がある。
(特に大型犬と書かれてましたが)

と読んで(きちんとしたオビディエンスに基づく信頼できる文献かな?結構SNSでも出周りましたね。)

ふむふむナルホド!と地べた置きに変更。



あれから1年位経ったかな?

台の上の時は

たまにだけれど空咳や逆くしゃみや吐き戻しあったのが

驚くほど!なくなりました。ほぼ0→まぁこれもランの場合は。のハナシだけど。
急いで食べるからかな?なんて思ってた自分を反省。


犬の体の構造、仕組み。を考えれば地べた食べ。が自然な食べ方。なんですよね。
ただ頸椎腰椎に疾患のある仔。についての記述はなかったので
その辺は分かりません。




それから こちらはちょっと類は違うけれど

よく動画などでも見かける

犬の2足歩行

高い場所にある匂い嗅ごうとして、程度ならともかく

これを芸として おやつ使って仕込むプロも居るって驚き…
なんの為の訓練なのか必要なのか分からない。しかも そういう おやつの使い方卑劣

この姿勢での長い歩行って犬にとってはリスキーではないかなぁ?



こう考えると

リードショックでいきなり首に負担をかけたり

無理な脚側訓練とか

小型犬なんかは抱き上げ方

首輪でグイグイ引っ張る散歩を続けるのも

犬の体にとっては負担を強いていること。になるんですよね。


今回自分の腰の件で(笑)

先生から色々整体学の興味深いお話を伺い

犬もそうだよなぁと改めて。

まぁ私の場合 勝手にこうなってしまったから仕方ないけれど

犬の場合 人による見識の見誤りで

体を痛める・病気を誘発する要因を作ってしまうのって

その後の犬生のQOLにも影響するから

本当に可哀想…

我が子の為良かれと思いやってることも
すみませんが2足歩行は全く意味が分からないけど

改めて考え直してみる。

違った視点、からの情報も仕入れる。

って大事

犬の世界も日進月歩。

アンテナ張っておき でも全て鵜呑みにしない。


そんな中から良い情報を みんなでシェアできるといいですよね♪

ではでは良い週末を☆彡