B.K.crew -OFFICAL BLOG-

兵庫県播州地区を拠点とする大口黒鱒狩集団
冬季は雪山滑走特戦隊

ボーズ回避の悪あがき野池で20分勝負

2012年06月22日 21時37分57秒 | 釣果情報
こんばんはまめ太です
よく降りましたな
まだまだ梅雨明けは来週もなさそうですが
釣りの方も今週はいい釣果がでませんでした

でかいの狙いがことごとくハズレの今週の黒釣塾でした
今日も会社残業帰りに1時間ほど行きましたが
始めのY池でまたボーズ、30分で見切り移動しました
増水しすぎると駄目ですな

仕方なく、魚が釣りたくて帰り道のTK池に

前回アウトレット付近で爆発し1時間で26匹釣れた池です
しかし今日はすでに19時を過ぎたので、20分勝負としました
ともかくボーズ回避で

まずはノーシンカーで遠投でチェック
オーバーハング付近でいきなり2投目で
黒いバスです、いきなりキーパーの25cmと幸先いいです

前回同様に岸際をランガン
ジグヘッドの1/16oz+ゲーリーの4インチグラブをスローリトリーブ

このサイズですが、いいところにフッキングしてる
アベレージサイズの22cm

その後前回爆発した場所で

26、25、25cmを
サイズはこれがまだいい方です

とりあえずパラパラ釣れましたが、増水の影響か前回ほどはよくなく

釣果
26、25×3、24~18cm×8  12匹

20分でサイズはマメばかりでしたが、なんとか二桁釣れて
まあまあでかい野池ですが、でかいのが釣れません、最高は確か34~32cmだったかと

明日は用事があるので釣りには行けないかと
日曜日は午前中行けたら行きます

では良い週末を
釣果情報待ってますヨロシク

EGの使えそうな新商品

2012年06月21日 21時00分08秒 | その他の情報
こんばんはまめ太です
釣り断念ですわ雨降りすぎですな
台風5号は上陸せずに、熱帯低気圧に変わりましたが
雨は変わりませんな

なのでネタなし

今日はこちらから

新商品を一部紹介します
私もほしい品物です

まずはこれ
ロッドカバーですな、竿先を守ってくれます
何本もまとめて持って行く時に便利ですな
確か定価は2520円


そしてワームのルアー
ボウワーム、キッカーバグ、C-4シュリンプを発表して
ついにこれが復活
ビビッドテールです
昔よくこれで釣りました

でたら買う予定です釣れますから
詳しくはエバーグリーンのホームページでどうぞ
カラーなどたくさん載ってますので


明日は雨が上がってくれることを祈ります
でも釣れる気がしない

ほなぁ また

ムッシュのタックルボックスを紹介

2012年06月20日 22時02分00秒 | チームメンバー
こんばんはまめ太です
今日は夕方会社帰りに釣りに行きましたが、激濁り増水で撃沈でした
明日も天候さえもてば出動しますが、台風5号がまた4号に続き上陸の恐れが
梅雨どきの台風は困りますな


今日は最近復活宣言された方のタックルボックスを紹介します
数年前に車上荒らしにあい、タックルを盗まれたので
新しく買いなおしたみたいだ、ルアーは中古品をメインにそろえたとか
今の時代はブームの時のルアーが格安で購入できるし、十分ですな

タックルボックスは新しく購入してます

バーサス3070、おかっぱリには最適なサイズです
部員使用率№1のこのタックルボックスはコンパクトながら十分な収納力で、値段もお手頃

しっかりチームステッカーも貼ってますな
また新しいステッカーも作りたいと思ってます


一段目はもちろんプラグ類
ほとんどパクられてこの品数は凄いですな
それだけ今年はやる気があるということか

二段目

ワームの下にシンカーやフック類など、うまくまとめてますな

このタイプはスピナーベイトやバズベイトの収納が悪いのが欠点ですわ
しかしおかっぱりなら十分な収納力ですがね
でかいワーム類は別でわけてる感じですな


以上、ムッシュのタックルボックスでした

また明日



激濁り池で30分勝負はいかに

2012年06月19日 21時07分33秒 | 釣果情報
こんばんはまめ太です
今日は台風4号の影響で朝から大雨洪水警報がでてました

帰り道の途中、よく崖崩れ発生場所でまた崩落してました
ムッシュの家から近いです

さて今日は昨日の会社残業帰りに30分だけ

KS池です
小さい池ですが、昨年40UP後半をバラシタ経験があります
雨の影響でかなり濁りが入ってます

とりあえず岸際をノーシンカーのスキッピングにて探っていくと

21~19cmをパラパラ釣る

釣れてもこのサイズばかりあきまへん
巻物も試すも駄目でした

帰る間際に、木の枝の近くにぼ~っと浮いてるバス発見し
再びスキッピングでねじ込んで誘うと
34cm
すべてノーシンカー、ファットヤマセンコー3 ウォーターメロンでした
ほぼフォールで食ってきました


釣果
34、21~19cm  6匹


明日は台風あけだし、まだ台風5号が金曜にくるので
夕方また攻めたいと思います
インレットがまたカギになるかと思いますが、いかに

ではまた明日

あのコンビが、復活と継続、2匹の40UPをあの野池で

2012年06月18日 21時42分56秒 | 釣果情報
こんばんはまめ太です
台風4号くるみたいですな
明日の晩から水曜日にかけて日本を横断するとかで
みなさん気をつけてください

さて今日は釣果情報がありました
そうです、凸凹おっさんコンビです
好調安3と不調ムッシュが朝から一日野池めぐりに行ったみたいですが
朝の2時間しかアタリがなかったとか

またK市N池です
なんとあのでかい野池を2周も歩いて攻めたみたいです
ご苦労さん

このところ連続ボーズ記録を更新中のムッシュ
しかしとうとう
44cm リングワームで釣ったみたいですわ
しかしいつの帽子やねん買い換えろ

このあと同じサイズをバラシタとかで
まだまだ完全復活とはいえませんな


そして好調維持しているこの方も
43cm ダウンショットにて、ルアーはジャッカルのシザーコーム3.5?8?
私が先に購入して、これは釣れると絶賛したら購入してました、パクリですわ


ですが、一日でこの2匹だとか
加西市の方はかなり厳しいとかで

釣果
ムッシュ 44cm  1匹
安3  43cm  1匹

お疲れ様
この二人はすでに会費を納めてます
またみなさんもヨロシク


ほなぁまた明日