横浜から友人とふたり
「みさきまぐろきっぷ」¥3,670で日帰り旅行へ行ってきました。
横浜ー三崎口ー横浜の方向で
途中下車OK(逆進不可)
バスも乗り放題
昼食が食べられる「まぐろまんぷく券」と
お土産やカフェやアクティビティで使える「三浦・三崎おもひで券」付きで
1日楽しめるおトクな切符です。
行きは横浜ー久里浜ー三崎口
バスに乗り換え三崎港へ

磯の香り

海っていいね
混む前に早めの昼食を七兵衛丸さんで
まぐろきっぷの「まんぷく券」を使い、イキ活き刺身定食

刺身はまぐろを含む数種類

生しらすが1番鮮度がよく
美味しかったです。

小鉢はまぐろ煮

友人が頼んだ本まぐろ丼

パンフレットとボリュームが全然違う…
YouTuberの動画では、パンフレットの画像と同じ感じだったのに…
店員さんも「まぐろきっぷ」に対しては、おざなりな対応に感じました。
やっぱりおトクとは言ってもね…
電車とバスのフリー券だけ買って、食事は加盟店以外で選んだ方がよかったかも…
他のお店はどうなのか、気になりますねぇ
ご飯の後は近くの市場へ

画像では伝わらないけど
大きな大きな三浦大根
新鮮で美味しそうでした〜
市場の窓口で
アクティビティの「おもひで券」を水中観光船の乗船券と引き換え

船底がガラス張りになっているそう

黄色い船体が目を引きます。

ちょうどよい時間だったので
ほぼ満席で出航

魚を見るポイントまで行く間に
船内で餌を購入し
かもめに餌やりが出来ます。
かもめよりとんびが多くてびっくり

とんびって大きいんんですねー
15分くらいでポイント到着
階段を降りてガラス張りの船底へ

たくさんの魚が見られましたが
午前中の方が水がきれいで
見られる魚の種類も多いそうです。
かもめが白くて可愛いかったです。

楽しい船旅でした!
カフェより乗船券で使う方がおトクかも
その後はバスで城ヶ島へ
雄大な景色に見惚れる

自然に出来た馬の背の洞門

海風に吹かれて
ここにいられるだけで
来てよかったと思いました。

城ヶ島から三崎口までバス
そこから一駅で三浦海岸へ

駅前の河津桜

もう葉桜になってきていたけど
とても綺麗でした。

見られてよかったです。
写真撮り忘れたけど
ここで「さくら甘酒」¥400を飲みました。
桜の樹の下で淡い桜色の甘酒が
とても美味しく感じました。
これで観光終了で
電車で横浜へ戻りました。
ありがとうみさきまぐろきっぷ
とても楽しい旅でした!