金曜の代休は雨だったので自宅でそれなり
昨日は、会社の同僚に連絡し、ハチロクを充電、空気圧低下のタイヤに発電機とコンプレッサーを持っていったが、バルブが合わず、急遽エアーガンにて注入


タバコ3箱入る(9cm)のようだが、車検切れてるし公道は試乗できず
前後の車高調を目いっぱいあげてやれば持ち込みで通過できるのは判ってるのだが
何せ、グリーンポイントさんも大阪へ避難してるし、南相馬じゃどこで車検を出せば良いのか?
リアのロールバーも4人乗りのため、バーを2本外さねばならぬ・・・・
その他はそのまま通過するはず!
会社の同僚から来月AE111のエンジンを貰える予定なのでFCR仕様で載せ替えしたいのだが
今のタコ足も使用出来ないし~
一挙にレストアしてしまおうか!へそくり使えば何とかなるか。

ゼファーは不動のままです、こちらもFCR39注文中
取り付けは誰がやってくれるのでしょうか?
昨日は、会社の同僚に連絡し、ハチロクを充電、空気圧低下のタイヤに発電機とコンプレッサーを持っていったが、バルブが合わず、急遽エアーガンにて注入


タバコ3箱入る(9cm)のようだが、車検切れてるし公道は試乗できず
前後の車高調を目いっぱいあげてやれば持ち込みで通過できるのは判ってるのだが
何せ、グリーンポイントさんも大阪へ避難してるし、南相馬じゃどこで車検を出せば良いのか?
リアのロールバーも4人乗りのため、バーを2本外さねばならぬ・・・・
その他はそのまま通過するはず!
会社の同僚から来月AE111のエンジンを貰える予定なのでFCR仕様で載せ替えしたいのだが
今のタコ足も使用出来ないし~
一挙にレストアしてしまおうか!へそくり使えば何とかなるか。

ゼファーは不動のままです、こちらもFCR39注文中
取り付けは誰がやってくれるのでしょうか?