Ozawa のブログ

親父の秘密基地。
車中泊、バイク、自転車

双葉郡の警戒区域に行ってきたぜー

2012年08月26日 06時58分50秒 | 震災

昨日は一時立ち入り浪江町

検問を通行証で通過

ここから先は1年半ぶり、車の持ち出しでいわきに抜けた時だったな~

ヨークベニマルの駐車場で手続きをして町内に・・・・・

なんと!放置プレーの?嫁の車のアルミホイールが無くなっている!!!!!

ブロックではなく、タイヤの上にのってるではないか?

どうせ、段差走行でホイールは変形してたであろうし・・・・

とりあえず、ナンバープレートと車検証を持ち出した。

よく行った浪江町の大室屋!斜めになって廃墟です

なんとかもってる感じだ!

田尻地区の嫁の母親の墓参り

車内で防護服に着替えたが、さすがに暑い・・・

そそくさと墓参りを済ませ

町内散策

バイク屋さんの入口は草木が伸び放題ではいれませんでした

線量は1.5~3位だが、南相馬配給品と、東京電力配給品では2.0位違う????

南相馬は高めに出るのだ!どちらが本当か

双葉町内散策したが、地震被害が一番大きいのではなかろうか?

倒壊が目立つ

請戸から見える第一原発5・6号機排煙塔?

でも線量は1.0位です

このまま居てもしょうがないのでぐるりと周りスクリーニングをし、帰宅

自宅で放置プレー?のバイク3台、エンジン不動になってたし((m´・ω・`)m