Ozawa のブログ

親父の秘密基地。
車中泊、バイク、自転車

台風19号いわき市

2019年10月16日 07時18分11秒 | 川崎市
台風凄い被害ですね
って、いわき市の娘のアパートも被害有りました。夏井川沿いのアパートですけど避難せずに居たらしい。



少し引いたが車は半分冠水です。
周りは日中から避難したのか、車有りません。
断水して買い置き水も無いらしく、急遽有給で水買って支援です。
朝からイオン並んで四箱買った4回並んで何とか、同じく娘さん家族が被災した先輩の情報でカインズ行ってみたら、買い放題でした。






水を積み込み出発
高速のパーキングも断水で水をバケツに汲んでトイレにはいります。
いわき中央インターを降りると渋滞なんですけど!
好間から平窪、娘のアパート迄、沿道には浸水した家屋のゴミが山積みですね。


左手が夏井川ですがまだ道路も冠水してます。
エアコン室外機も半分冠水してしまって使えるか不明
二階まで15回ほど昇り降りして水搬入完了クタクタです。幼稚園のかたずけに行ってる娘とは行き違いで会えず、撤収して来ました。帰り道、川の反対側にでましたが、最近出来た新築も車が見えない位まで冠水してましたが何か心にジンと来るものがございます。


恵州、厦門出張準備その3

2019年10月13日 10時43分24秒 | 川崎市
台風凄かったらしいけど、出張の準備で頭一杯、何度も行ってるんだが
今日も朝からパッキングしてました。




荷物一旦出しました。
風呂敷が、作業着に着替え
洗面道具
ウエットお尻、顔ふき
洗濯用品
パスポート
メモ
これだけなんだが、重さは9キロ
作業着が邪魔だ




夏井川沿いの娘は、避難しなくて車が水没ギリギリですね。周りはみんな避難したみたい、車有りませんけど

恵州、厦門出張準備その2

2019年10月12日 13時18分55秒 | 川崎市
18日には、国内移動で蒲田迄です。
毎日荷造りしてますが、足りないものが有りましたね❗️
またまたポチッとしてみた。


海外のトイレ事情は最悪です、ホテルにもウォシュレットがありませんデリケートな私は耐えられず、朝の出勤前にシャワー浴び直します、お尻を洗うためです。
そんなこんなで今回は携帯ウォシュレット持参します。


お前のケツはそんなにデリケートなのか?っていってますね。
前回の出張で客先に日本人ようのトイレをみつけたら、ウォシュレットついてたので、仕事前に洗ってからお仕事でしたが、スッキリです。


乾電池で、強弱付き、試しは現地でやってみます。

キャンプですか

2019年10月06日 16時15分53秒 | 川崎市
夕べは、息子夫婦がキャンプしてるお知らせくださいました。
俺らも出発準備です。






フライパンやら、調理器具、テントを積んでみたが、すでに泥酔い状態
相模原?の新戸キャンプ場に居るとの事ですが、南相馬市からでは無理ですね。






なんだか楽しんで居るみたいですけど、息子は病院の明け番には、1人キャンプもするらしいですが、若いって羨ましいね。
今度はお供します。

恵州、厦門出張準備その1

2019年10月05日 09時44分47秒 | 川崎市
18日から、中国恵州、厦門方面10日間の出張です。
毎回重く嫌な荷物ですね
って事で、25年前にアメリカ、カナダ、メキシコに出張したときにはリュック一つだったので、今回はトライしてみます。


一番の荷物は作業服ですが、作業終了したら処分します。
圧縮袋に入れます。着替えも三日分だけで、固形石鹸持参で入浴ついでに洗います。
汗だくの作業何でタオルは持参
ひげ剃りは、電動をやめてカミソリですが、肌荒れが心配なんですが。

まだ入れるならば、傘と、タバコくらいですが、軽くコンパクトにまとまりました。預ける必要も無くてスムーズに空港外へ出れますね

昨日の掛川出張に比べたら軽いんじゃない。


後は行きたくない気持ちだけだけどね。




静岡出張その2

2019年10月04日 16時54分28秒 | 川崎市
火曜日からの出張でしたが、仕事帰りにちょいと観光したよ






宿の近くの花鳥園です。っか、周り観光場所無いからね
掛川城は前回行ってましたから






綺麗な鳥やら、花が沢山ですねぇ


今日は、午前中の仕事をこなして帰りましょう。
掛川では、今夜ラグビーの試合が有るため駅は混雑してます。
弁当買って新幹線乗車


富士山も生憎の曇りです。


静岡出張その1

2019年10月03日 18時22分10秒 | 川崎市
火曜日からの前日移動にて静岡県掛川市迄出張です。
猛暑の中、こきつかわれて汗だくで作業したよ。
夜のビールは最高ですが、疲れたのと、眠いので早めに撤収です。
今日も穴開けやらでへとへとです




洗濯したりと、忙しい夜の一時
荷物を減らそうとリュックで来ましたが、重くて腰痛気味です


血糖値上昇対策?に牛乳何か飲んだりしてます。
明日は作業して帰りますが、再来週からの中国出張、恵州からの厦門からの、またまた恵州の10日間ですが、苦痛しか有りません。