コンテストに再度エントリーして
ものの5分で呼び出し・・・
SRI QRU で離れましたがたいしたことなく・・・
ということで、さまよってます。
コンテストに再度エントリーして
ものの5分で呼び出し・・・
SRI QRU で離れましたがたいしたことなく・・・
ということで、さまよってます。
きょうもCWフィルターは 600Hz。
4エリアの常連局に呼んでいただきましたが
がっつりお隣さんに隠されなかなか。
加えて、キーボードは、あけてみると
キーを押下時の圧がうまくキーパターンに伝わっていないようで
セロテープを少し盛りましたが効果なし。
NR? でおはずかしい・・・。
年代物ですね(笑)
さて、今日の目標は、300Hz のフィルターでオペレートができるか?
これに絞って運用します。
かなり前に使っていた ワイヤレスキーボード:K240 を見つけました。
喜び勇んで、テストをしっかりすることなく
全市全郡 コンテスト でRUN をしてみると
あら、Delete キーが使えない。
さらには、 Enter キーが押下されたまま・・・
何度も コールサイン、ナンバー を聞き直すことに。
我慢して、幾度も呼んでいただいた方にお礼申し上げます。
これから、内部清掃をしてみます。
意外な掘り出し物にちょっぴり遊ばれました。