三日坊主?三日も続かねえタイプですけど
ブログ十年たったぞ・愛するマリアナでのダイビングとか・日々のボヤきを綴る
すげーさぼった3月。
やべーもう終るっ…
ちわわ…
ししまるのが重い(笑)
え?俺?
春の気候もっとも苦手なんですがー
体質改善の成果か
ここ20 数年でいちばん楽な春デス
去年は
健康保険の使えない医師(東洋医学
にかかっておった…
今シーズンは全く行ってない
調子悪いと体色が紫色~青になり
調子いいとオレンジになる
カメレオンのようなワシ。
最近ずっとピンク~オレンジっぽい。
スギよりこれからのヒノキシーズンがいちばん恐怖。
好調キープできますよーに!!
ひとり暮らしは
野菜不足んなるって……
誰が言った
アケミ野菜ばっかり食べている。
実家じゃー洋モノ味付けは
ご法度なんで
いま、洋モノ絶賛爆発中!!
ガラム、ターメリックの赤いカレーに
ワインビネガーとオリーブの効いた
これはカリフラワーマリネ♪
インドカレー屋にうちの人たちつれていったら、
怒られた。
これからは、ひとりで来いって
君たちはボンカレーでいいのだ。
アケミは
異国スパイスじゃんじゃんいれた
コテッて固いキーマ作って
ほっそい冷や麦ゆでて
ジャージャー麺みたく
ぼてっ、と載せて食べたーーい
週末作っかー?
床暖房してある露天がナイス♪
木曽川の流れと岩肌を感じながら
ぬる湯好きのアケミは
38度の内湯が最高でした!!!
黒米いなり。
プチプチした食感……。
葉っぱ寿司。
ビピンパランチ。
コチュジャン足りねえアケミ。
耳が遠すぎて、
疲れる。
あんまり『聞こえんオサーン』が鬱陶しいので
補聴器をアケミがおごってやろーと
補聴器屋につれていった。
値段聞いて本人が身につける気無くなった(笑)
100きんじゃー補聴器ないぞオサーン!